

パンプキンスープ、とっても美味しかったです

オレンジジュースは目の前で絞ってくれるんです。とっても甘いみかんの味


お漬物やつくだ煮、梅干しなどなど・・・全て「○○県産の△△」と書いてありました。
一つ一つが美味です。

お粥も白ご飯もとっても美味しいんです

パンの種類も凄かったです。まるで外国のパン屋さんのようにおシャレに並べられていました。
キューブ型のはフレンチトーストで、数種類のソースがあり、写真はホワイトチョコソースがかかっています。
フレンチトースト・・苦手なんですが、これは絶品です

二日連続で食べていました。ふんわりやわらかで美味しかったです


フルーツも盛りだくさん

こんにちは。Chicoです

朝ですから・・・朝食の御紹介

恵比寿ガーデンプレイスにある「ウェスティン東京」の朝食を
ごくごく一部ですが。
Ottoとも今までで一番いい朝食だね・・・と話していました

でも冷静に見てみると、メニュー自体は他の有名ホテルとそう変わらないのです。
何がこんなに人気なのか・・・

何故、こんなに素敵に思えるのか・・・

先ず、料理一つ一つに手抜きがないのです

全てのお料理に細かい配慮を感じるのです

全くのど素人が偉そうなことを言いましたが、こんなど素人でも
感じるのです



例えば、このお料理には力を入れているけど、
この辺りのは品数稼ぎに置いているだけかな・・・なんて思うことはよくあります。
しかし、ここの朝食ではそれを全く感じませんでした

もし、仮にそういうお料理があったとしても、
どのお料理の事か全くわかりません

そして、スタッフの方たちが機敏で爽やかで朝から一生懸命働いている・・・
という印象を受けました。
無駄がなく見ていて気持ちが良いのです

焼きたてのパンを席まで運んでくれたりもしました。
私たちは宿泊したので、朝食はついていましたが、料金は3600円です。
お料理ってRincoちゃんも度々言っていますが、
伝わるものなのだとつくづく思いました

美味しくお勉強できました
