こんにちは
rincoです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
まず、昨日のchicoさんの記事で、指摘があります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
「宇都宮焼きそば」って・・・・何??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
宇都宮は餃子、焼きそばは「富士宮」なんですけど・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
しかも写真には餃子も焼きそばも写っている・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
いったい餃子か焼きそばかどちらが書きたかったのか訂正しておいて下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ま、麺がもっちりとか、B級グルメと書いてあるので「富士宮焼きそば」と書きたかったんでしょうけど・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ま、あまりにも自然な名前ですけど、「宇都宮焼きそば」・・・・
読者の皆様も、きっと同じ指摘されているだろうから、皆さんを代表して身内の私が訂正を求める記事を書かせていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
さて、両親のお土産で、さつま揚げをいただきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2a/24662cba92cb64ee0d8c759114fda995.jpg)
この真ん中のオレンジ色の線は、ニンジンなんですよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
しかも半生ですからニンジンが「ポリポリ」していて、とっても美味しいのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
たくさんあって余ったさつま揚げを、入れて「けんちん汁」をつくりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2c/67ca0e988b14031a4cfa62b49332d28a.jpg)
揚げの代わりに、さつま揚げで代用しましたが、さつま揚げ自体が甘みがついているので、全体的に甘い印象に仕上がりました♪
けんちん汁はこれからの季節に大活躍の一品ですので、また近いうちに作りたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ではでは、みなさん、風邪には注意して一週間お過ごしくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
いつもありがとうございます。よろしかったらぽちっとお願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2201_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
まず、昨日のchicoさんの記事で、指摘があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
「宇都宮焼きそば」って・・・・何??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
宇都宮は餃子、焼きそばは「富士宮」なんですけど・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
しかも写真には餃子も焼きそばも写っている・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
いったい餃子か焼きそばかどちらが書きたかったのか訂正しておいて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ま、麺がもっちりとか、B級グルメと書いてあるので「富士宮焼きそば」と書きたかったんでしょうけど・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ま、あまりにも自然な名前ですけど、「宇都宮焼きそば」・・・・
読者の皆様も、きっと同じ指摘されているだろうから、皆さんを代表して身内の私が訂正を求める記事を書かせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
さて、両親のお土産で、さつま揚げをいただきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2a/24662cba92cb64ee0d8c759114fda995.jpg)
この真ん中のオレンジ色の線は、ニンジンなんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
しかも半生ですからニンジンが「ポリポリ」していて、とっても美味しいのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
たくさんあって余ったさつま揚げを、入れて「けんちん汁」をつくりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2c/67ca0e988b14031a4cfa62b49332d28a.jpg)
揚げの代わりに、さつま揚げで代用しましたが、さつま揚げ自体が甘みがついているので、全体的に甘い印象に仕上がりました♪
けんちん汁はこれからの季節に大活躍の一品ですので、また近いうちに作りたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ではでは、みなさん、風邪には注意して一週間お過ごしくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
いつもありがとうございます。よろしかったらぽちっとお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2201_1.gif)