今日が春期講習会の最終日でした。
中3は初めての模擬テスト。
この学年は字が雑な生徒が多いので、かなりうるさく言ったところ
予想以上にみんな丁寧に書いてくれました。
「力を入れて書いたから、手が疲れた」なんて言う生徒も。
これぐらいで疲れてるようじゃ、受験が心配だわ。
字がきれいなのは嬉しいんだけど、ある程度点数が取れているともっと嬉しい…。
結果は月末までのお楽しみです。
そして、それ以外の学年は補講日でした。
原則「春期講習会に休んだ分をみる」という時間なのですが
希望があったので、春休みの宿題を家でやれない(←根気がなくて)生徒を集めて
個別対応でヒント出したり解き方を解説したりしました。
思った以上に宿題の量が多く、しかも
思った以上というか思った通りというか、進んでいない生徒が多くて、ちょっとめまいがしました。
ひとりで取り組むには難しそうだな、というところだけ一緒にやったので
あとは明日以降、自宅学習でなんとかしてください!
と言ってはみたけど、生徒の頭の中は数日後のクラス替え発表でいっぱいの様子。
新学期初日から「宿題終わってません」なんてことにならないか、ちょっと心配です。