「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

未来の有権者

2011年04月09日 |   中3 

明日は統一地方選の投票日。
当塾周辺でも選挙カーが「最後のお願い」と声を張りあげて通り過ぎていきました。

今回は震災の影響か選挙運動も自粛傾向で、いつものような騒々しさはないのですが
それでも生徒は耳ざとく聞きつけて、中学生にもかかわらずいろいろ言ってきます。

今日は「自粛している人が多いのに、どういうつもりなんだろう?
「名前だけ連呼してることに意味あるの?
「そのガソリンを被災地にまわせばいいのに。」という声が聞かれました。
「私だったら、今聞いた名前は書かない。」とも。
子供ながら、なかなか厳しい目をお持ちのようです。

その調子で、二十歳になってもしっかり自分で判断して、投票所に足を運んでほしいな。