中1クラスの国語で、ちょっと時間に余裕があったので
プリントで言葉の知識を試してみました。
その中の1つ↓↓↓
慣用句となるよう( )に漢字を入れて、意味を後の選択肢から選びなさい。
( )が痛い。
生徒の答え
→ ( 歯 )が痛い。
「違います!」と言ったら、「じゃあ『胃』?」ときいてきた生徒がいました。
ストレスためてるのかなあ…。
ちなみに、「後の選択肢」の中に「歯」も「胃」もナシ。
自由に書いていいんだったら何でもありになっちゃうでしょー!
そもそもこれじゃあ慣用句にならないし。
正解は「耳」。
これだけ「問題をよく読みなさい!」と言い続けて口が酸っぱくなってるのに
君たちは耳にタコができてないのか?
と言ってみたけど、ポカンとしている生徒の方が大多数。
これから少しずつでも語彙を増やしていってほしいなあ。