「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

大掃除?

2011年04月04日 | 今日の出来事 

今日は時間があったので、家族を巻き込んで実家の大掃除を敢行しました。
といっても、あまりにも散らかっていて、あまりにもホコリっぽいので
今日のところは居間の一部屋だけ。
おまけに、捨てたり整理したりして「片付ける」のは時間がかかりすぎるため
基本的には「捨てない」「片付けない」という、「掃除」の大前提を覆すコンセプトで始めました。

今日の目的は、とにかくホコリを拭き取ること。
部屋の中のもの全てをいったん別の部屋に移して、天井から床まで掃除機とぞうきんがけをし
家具を元の位置に戻す際には中身を全部出して拭いて戻す、という作業です。

作業の合間に、本棚からは35年も前の雑誌(園芸誌)が出てきてビックリしたり
古い家具は「これは結婚したときに○○さんからもらった」といったようなエピソードが聞けたりして
なかなかおもしろかったです。

思ったよりもスムーズに進み、お昼過ぎにはひとまず終了。
片付いたって感じはあまりしませんが
かなり細かいところまでホコリを拭き取ったのでスッキリはしました。

この調子だと家中を掃除するには、まだまだ時間がかかりそうです。