食べ盛りの中学生にとって、夕食だけではまだ足りないらしい。
休憩時間に食べるための「おやつ」を持ってくる生徒がときどきいます。
今日目撃した生徒のおやつは「食べる小魚」。
早い話がちっちゃい煮干し。
「健康的なおやつ食べてるのね~。」と声をかけたら
「背を伸ばしたいからさー。それに、これなら太らないし。」と返ってきました。
確かにねー。
この生徒がバスケ部員だってこともあるようです。
あんまりおいしそうに食べているもんだから
「1匹ちょうだい?」と他の生徒にねだられていました。
友達が食べていなかったら決して口にすることのないような生徒もいて
仲間の影響力ってすごいな、と思いました。
その後の授業中、ウトウトしている生徒に「しっかりやりなさいよ!」と
ちょっと強めに言ったら、すかさず
「センセーも小魚食う?カルシウム足りないんじゃない?」
イライラしてるわけじゃないから食べても変わらないと思うよ?