「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

まだ確定できない

2016年07月11日 | 今日のお仕事 
夏休みが近づいてきて、ようやく生徒たちの夏の予定もハッキリしてきたようです。
中3クラスの生徒たちが夏期講習会初日から数日間
学校での学習会に参加するため、大量に欠席することが明らかになりました。
考えに考えた末のスケジュールだったのになあ。
大幅な変更は今さらできないとしても
補講も含めて当日の授業のやり方や内容を考え直さないといけなそう…。

去年ほどではないけど、熱心な吹奏楽部員が各学年にいて
顧問の先生の張り切り具合を聞いてしまったので
そちらのフォローも考えないといけないんだろうなあ…。

というわけで、今年度もギリギリまでスケジュールを練り直すことになりそうです。

『モネ展』

2016年07月10日 | 今日の出来事 
今日は新潟県立近代美術館で開催中の『モネ展』に行ってきました。

梅雨時の貴重な晴れ間なのに、各所でバーゲンセール中なのに、投票日なのに(?)
チビッコからお年寄りまで大盛況。
前回の『ジブリ展』ほどではなかったにせよ、予想以上に混雑していました。

でも、実際に作品を見て、その人気に納得。
特にあの有名な「睡蓮」は、ずっと見ていても飽きない
引き込まれるものがありました。
睡蓮の咲く水辺だから、決して水底が見えるような透明な水ではないんだけど
透明感が感じられて、真上の空は青空なんだろうなとか
風もなく静かで穏やかな時間が流れているんだろうなとか
そんなことを想像しつつ、心の中がクリーンになるような気がしました。

油絵って、近くで見ると色の塊みたいなのに
ある程度距離をおいてみると、写真よりも本物に近い感じに見えるのが不思議。

「睡蓮」以外にも、「テュイルリー公園」は
緑豊かな公園を本当に自分が窓から見ているような気分になったし
冬景色の家並みを描いたものは、この景色知ってる!!と妙に共感したし
いろいろと印象に残る絵がたくさんありました。

展示室から出たところには、こんなものが。↓↓↓

田辺画伯による「かっこいいモネ。」


よく見ると、水面に逆さ富士。

とても見応えのある展覧会でした。
 <詳しくはコチラ

とりあえず、傘は持っていくけど

2016年07月09日 | 今日のお仕事 
いつも出勤前に雨雲レーダーとピンポイント予報を見て
普通の傘と折りたたみ傘のどちらを持っていくか決めています。
今は梅雨時で、明らかに雨 という日が多いため
どっちにするか迷うことは少ないのですが
今週は、予報で(出退勤時は)くもりの予報だった4日間
普通の傘を持っていった日には降られず
折りたたみ傘を持っていった日には降られ 4戦4敗でした。
こうなってくると、よっぽどカンが鈍っているのか、運に見放されているのか…。

来週の天気はどうなるやら、気になるところですが
とりあえず、ずぶ濡れにならなければいいか。

訪れられて

2016年07月08日 |   誤・迷答!
ようやく三者面談が一区切りつきました。
が、指定日時に予定が合わなかった生徒を対象に
もうしばらく授業終了後の時間を使って続きます。
これやると、どんどん時間延長して
帰宅時間が遅くなるからオソロシイんだよなあ…。

中3クラスでは、勉強のことはそっちのけで
はやくも夏休み明けの体育祭のことで頭がいっぱいのようです。
応援リーダーになった生徒も多いらしく
夏休み中の練習計画に余念がない。
それくらいの情熱をもって受験勉強に取り組んでくれたら
どこの高校だって合格できるのになあ。

そんな生徒の中の1人が、「今日はミスしていないと思う!」と
自信満々で提出してきた小テストの解答がコレ。↓↓↓

次の英文を日本語に訳しなさい。

「おとずずられて」ってナンダ!?
送り仮名ミスを差し引いても「おとずられて」はオカシイでしょう。
浮かれてないで、もうちょっと日本語から勉強し直してよ!!

まだまだ続くよ…

2016年07月07日 | 今日のお仕事 
今日は予定通りヘヴィ な面談を実施。
内容があまりにもアレなので詳しくは書けませんが
衝撃の事実を聞かされ、ヘトヘトになって帰宅。
でも、残りの面談はこれ以上ということはないと思うと
ちょっと心が軽くなりました。

そういえば今日は七夕だったんだなあ。
こちらは天気が悪くて、星は全然見えませんでした。残念。

面談中

2016年07月06日 | 今日のお仕事 
今日は夕方から夜の時間帯で、計8組の親子と面談しました。
ほとんどが中1クラスで、それほど内容がヘヴィ ではなかったのですが
やっぱり疲れた…。
ずっと座りっぱなしだった割には、いつも以上に終わった後お腹がすいた。
考えてみたら、普通に授業をやるよりもいっぱいしゃべったもんなあ。
それなりにエネルギー消費するわな。

今日は「初めまして」の保護者様が多かったのですが
いろいろなタイプの方かいらっしゃって、まさに「十人十色」。
きっと我々に求められていることも「十人十色」なんだろうなあ…
と思いながら、お話しさせていただきました。
最終的には「成績向上」に尽きるんでしょうけどね。

さて、明日は数は少ないけどヘヴィ な面談が控えています。
ご飯をしっかり食べて臨もう。

面談週間

2016年07月05日 | 今日のお仕事 
今週から本格的に三者面談が始まりました。

決して本人を責めるのではなく、建設的なアドバイスの場になるように
事前に同僚たちと何を話すか相談して臨んでいるのですが
やはり、いざ三者で向き合うと
それぞれの講師のクセやこだわりや思いこみが出てしまうんだよなぁ…。

私の場合、一方的に分析して「そうなんでしょ?」と決めつけちゃうのと
根本的な改善点をうやむやにしがち(ダメなところを追及しきれない)なのと
ちょっと早口なのが改善点。
ちなみに、ボスは追及が厳しい(泣く生徒がたまにいる)のと
ハナシが長いのが改善点と、自分で言っていました。
今どきの生徒は打たれ弱いし、面倒くさいハナシはスイッチ切って聞いてないし
なかなか難しい…。

明日は今日よりも人数が多いし、初めての三者面談という生徒も多いので
心して臨みたいと思います。

沖縄だってば!

2016年07月04日 |   誤・迷答!
また新しい週が始まりました。
なんか最近、時が過ぎるのが速いなぁ。
まだ作らなければいけないプリントが山のようにあるのに
あっという間に夏が来そうでコワイ…。

中3クラスでは、県大会に進む一部の運動部と吹奏楽部を残して
ほとんどの生徒の部活動が一段落付きました。
これからは勉強中心の生活に改めてほしいのですが
「土曜日に部活がないなんて今までなかったから、思う存分ゲームした!
なんてハナシを聞いてガッカリしています。
部活が終わってから気を抜きすぎ!な生徒がとにかく多い。

たとえば、今日の英語の小テストでは…

次の英文を日本語に訳しなさい。

ありえない漢字ミス。「沖」が「沖」になってるんですけど。


OkinawaOsaka…。確かに最初と最後は同じだけどさぁ。

この夏、どれだけ気を引き締めて勉強に取り組めるのか…。
今のところ、期待と諦めとが心の中で50/50…。


アイスの実<梨>

2016年07月03日 | 今日の1品 
昨日は30度をこえる真夏日となり、湿度も高かったせいか
ムシムシと非常に過ごしづらい1日でしだったのですが
夜から今日の午前中にかけての土砂降りで、だいぶ気温は落ち着きました。
本当は菖蒲を見に出かけたかったんだけど、悪天候のため断念。
大人しく家でDVD観てました。

そんな今日の1品は アイスの実<梨>

相変わらず「期間限定」に弱い。
梨の瑞々しさ爽やかな甘さがぎゅっと詰まっていて美味しかったです。
もう1つ…と、ついつい手が出てしまいました。

今年の夏は暑くなるというし、今からアイスのストックを増やしておこう。

タイヘンなのは面談そのものではなく

2016年07月02日 |   中1 
先日早めに三者面談を行った生徒が
仲間に「タイヘンだったー。」と話したことから、中1クラスでは
「三者面談はヒドイ目にあう」説が広がっています。

そりゃあ、
ゲーム三昧でろくにテスト勉強をしなかったために初回から平均点以下
だった生徒の三者面談が穏やかに終わるわけないでしょ。
クスリが聞いたのか、今日の授業はいつになく真剣で
その姿も仲間たちから見たら「三者面談て…」と恐れる根拠になっているようです。

授業が終わってから、本人に直接「三者面談どうだった~?」と
感想を聞いたら「怖かった。特にお母さんが
あ~~~。確かに…。

面談の中盤
「宿題出してないってどういうこと!?いつも宿題は無いって言ってたじゃない!
とか
「アンタ!それ、話を聞く態度じゃないでしょ!ちゃんとしなさい!
とか
「返事は『ハイ』でしょ!ちゃんと聞いてるの!?
とか
かなりヒートアップしてたもんなあ。

「家に帰ってからも、ず~っと怒られた。毎日ガミガミ言われてる。
とのこと。それはお気の毒に…。

でも、面談中も言ったけど
やるべきことをやっているという態度を見せて、結果を出せば
おのずと静かになりますよ。
…とはいえ、やっぱり難しいか。
目標値は個別に、手の届くあたりを設定して話したので
そんなに無理難題をアドバイスしたつもりはないんだけどなあ。