七月九日(土)晴れ。
午前中は自宅の掃除に汗を流してから、午後一番で、愚妻と下の子供と一緒に平塚の七夕を見学しに行った。
七夕のお祭りに来るのは、五年ぶりくらいだろうか。震災関係で「頑張ろう」の七夕飾りが多く目についた。凄い人で、歩くのにも難儀する。お腹がすいたので、七輪で焼く鳥料理の店に行ったが、これが大失敗。メニューを従業員に聞いても分からず、来る客をこなすのが精一杯。テーブルは油でギトギトだし、隣に座った家族連れもブツブツ怒っていた。人生の大事な一食を損した。
二時間ぐらいで退散して、保土ヶ谷駅に置いておいた車を取って松原商店街へ買い物に行った。魚孝のマグロはマアマアだったが、カツオは、まさに猫またぎで、ニ切れほど食べてから捨ててしまった。カメ&アコちゃんが来訪して十二時近くまで。楽しい一日だった。