10月2日(日)晴れ。
午後1時からの大行社の40周年記念式典に出席するために東京行き。朝食を取っていなかったので保土谷の駅のコーヒーショップでサンドイッチとアイスコオヒイで朝食。9時39分の横須賀線で東京駅。新しくできたバスの発着場で大熊雄次氏と待ち合わせ。八重洲のバスターミナルで11時10分発の鴨川・東京線に乗車し、約1時間20分で、会場となるホテルの正面に着く。会場はさすがに大行社のお祝い、大勢の人で溢れていた。三本菅先生や諸先輩にご挨拶して席に着いた。
こういった大きな宴席はコロナ禍では久しぶりのことなので、久しぶりにお会いする人ばかり。そこでお世話になっ方の訃報を聞いたり、しばらくお会いしていない人の消息を聞いたりと、参加したことに意義のある宴席だった。終了後に、大行社、横浜の内川氏の後輩の運転する車で、義勇軍の清和崇氏らと一緒に送って頂いた。ちょうど夕暮れ、富士山が夕日に照らされて赤く染まっていた。しかし、アクワラインは大渋滞。海ほたるを抜けてようやく普通に走れた。
自宅に戻り、愚妻と一緒に「オアジ」へ。仲良しさん夫妻とバッティング。しばらく飲んでから「やまと」に転戦。久しぶりに「やまと」のご夫妻と長話。九時過ぎに帰宅。