豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

一年を振返り私達有権者も反省を…北斗市

2012-12-31 15:47:31 | ファース本部
函館市や北斗市は、大雪と大寒波での年明けでした。
不安定な政治状況にやきもきしつつ、野田前総理の消費増税路線で住宅需要は微増状態でスタートした2012年。
その民主党政権が自民党政権と入れ替わりました。

安倍新政権は、経済環境を整えようと様々な施策を打ち始めています。
景気をあげるには、消費マインドを高揚させなければなりません。
原発ゼロ見直し発言やインフレターゲット発言など、あまりにもリスキーな方針を。

国民の望んでいないことであっても、財界の投資意欲を刺激させるための高度な政治的な発言あったとしたら。
3年前に政権交代を支持したのは私達有権者です。
今回の自民党政権の復活を選択したのも私達有権者なのでしょう。

ダメ政権をつくるのも、優等生政権をつくるのも私達有権者。
その有権者たる私達は、批判ばかりでなくポジティブな政策を評価し、政治家を育てる気概も必要なのでは。
マスコミと一緒になってバッシングしかして来なかったような気もしますが。

今日は大晦日。大雪と寒波(写真)で明けて、同じ大雪と寒波で終わりそうです。
それでも一年を何とか過ごすことが出来て年越しが出来ることに感謝しなければ。
政治に頼るばかりではなく、私達個人や民間企業が出来ることを実践しなければ。

そして来年は光明の見える年にしたいもの。一年間、大勢の方々との出会いがあり、お世話になりました。
心より感謝いたします。皆様がどうぞ良い年をお迎えください。

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする