豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

安倍政権の高度な外交政策とは…北斗市

2012-12-29 15:28:44 | ファース本部
安倍首相(写真)は、外交方針として台頭する中国を念頭に、日米同盟を基軸としつつ、インドやオーストラリアなどとの安全保障面での協力推進すると語っています。
アメリカと関係をもっと強固にし、豪州、インドとの協力関係を強く推進する姿勢をみせることで、冷え込んだ日中関係の修復につながるとの深い読みがあるようです。

日中関係は、「ベトナムなど戦略的に重要な国と信頼関係を構築することで中国との新たな展開を思考する」と語っています。
中国を取り巻く国との関係を強化することで、中国に日本との関係改善を促す高度な政治的な発言ではないか。

海上自衛隊とインド海軍が共同訓練を行ったことを踏まえ、安全保障の協力を日米印に発展させ、日米豪の協力も、地域の安定に資するとしています。
またインドネシアとも協力連携をはかり、東南アジア地域のパワーバランスを回復させると強調している。

韓国やチャイナの経済発展を促す原動力である半導体チップ端子の殆どが日本から供給しているのだそうです。
これを中国が日本に行ったレアメタル日本輸出禁止などのような措置を行えば彼は立ち行かなくなります。
紳士国家の日本は、そんな乱暴な外交を行ってきませんでした。

景気対策は内需拡大と雇用問題、借金財政と大きく影響します。
その国内の経済問題は、安全保障も含む外交問題と大きく関わっていると言うことなのでしょう。
政治とは一個一個の政策が複雑に絡まって体制を為しているようです。

インド洋の自衛隊訓練と個人が受け取る給料や生活が、連携していると考える人は少ないのが実情のようです。
政治は、紳士的であっても安全と国益のためには強かな駆け引きも時には必要かも。
また、政治を為すには方程式のように複雑な要素が関連しているようです。
さて弊社は今日から年末年始休暇に入っています。私は実験ブースのデータチェックを。
blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする