今日は函館市内でファースの家構造見学会を開催させて頂きました。
お施主様の深いご理解とご厚情そして「信頼関係」があるからこそ実現できます。
私達は、快適な住環境の研究開発を行い、住宅システムを全国のFAS加盟工務店さまの施工でお施主様の幸せづくりを応援しています。
中には、お施主さまの「ファース工法」に信頼を寄せているにも関わらず、施工工務店に強い不信感を抱いている方も存在します。
私達ファース本部のFAS加盟工務店への指導不足も要因であり、対策を講じています。
私は一昨日までカンボジアとベトナムを訪問してきましたが、両国とも日本への信頼関係は盤石です。
1940年代の日本軍侵攻で大打撃をうけた東南アジア諸国は、戦後に日本からのODA(政府開発援助)やインフラ支援事業を受け、とても日本に感謝していました。
ところが隣国の韓国と日本とは様々な出来事があり、信頼関係が完全に崩壊しています。
1965年に日本は韓国に3,000億円以上もの戦後賠償金を支払い、戦後処理問題の総てを盛り込んだ「日韓平和条約」(대한민국과 일본국 간의 기본 관계에 관한 조약)で解決しています。
ところが韓国政府は、韓国国民に告知しないため一般民衆は抗日教育を受けたままになっています。
多くの韓国民の反日感情は根深いのですが、その真実を知って日本を信頼している若者も多く存在します。
今日はその韓国ソウルから6名の青年がご来社され、私の執務室で来社記念写真を撮りました。
私が頸椎治療を受けている韓国ソウルの自生漢方病院の方々です。
私は日本国内であらゆる頸椎治療を試みましたが効能がなく、行き着いたのが韓国ソウルの自生漢方病院でした。
とても信頼して定期的に治療を受けに訪韓しています。
個人対個人に何の悪い感情などなどなく、深い友情と信頼関係は構築され続けています。
毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ
ファース本部オフシャルサイト毎日更新
