夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

「蝶よ花よ」の第二段 

2009年10月28日 17時07分32秒 |  多摩川散歩


今日も多摩川へ参りました。といっても、昨日も歩いておりますので、今日は自転車で参りました。
なんせ、寄る年波でございますのでね。

今日の天気予報は昨日以上の快晴(のような口ぶり)でしたけど、今日は薄曇。
昨日はばっちりの太陽と、高めの気温でしたが、風があり、散歩にはもってこいの天気でしたけど、今日も、そんなに悪くない。温度は多少低め。風は無風に近い。堤防の上は風をさえぎるものがないので、自転車には風は難物なのです。



ガス橋から多摩川大橋。こちらは昨日はトビやウミネコ、モズなどがおり、カモも少し入っておりましたけど、全体に寂しい限りでございました。
今日は、これで上がろうかとも思いましたが、まぁ、ちょっとだけとガス橋からさらに丸子橋まで参りました。

ビンゴ!
ボクちゃんの努力に、神様がご褒美をくださいました。

その一つは、アンディ君がお父さんを連れて散歩をしておりました。
私を見つけて挨拶に来てくれました。
お父さんも、お母さんと、風車が見えないけどどうしたのだろうって心配してくださったそうです。
ほんとは、死んじゃったかなって思われたかな?
以前、なにかの展覧会のオープニングに参りましたら、レセプションの会場で大きな声で、
「最近、風車をみないけど、どうしたのかな~ 知ってる」
「いや、私んとこにもこないよ、定年になったか、死んじゃったのかな~」なんて話し声がするんですよ。
振り返ってみると、どこかの美術館の館長と、どこかの大新聞の営業本部長。
「じゃ、香典くれよ」ってよっていきましたら、しげしげと足のほうを見られましたよ。
ボクちゃん、そんな美脚じゃないから、じろじろみないでよって、、、
なんていいながら、足を出したりして、、、、
なんかへん? 
まっ、いいじゃん。



なんて話は別にして、アンディ君とお別れして、ちょっと参りましたら、鳥の師匠が声をかけてこられました。
こちらでも、ほんとお久しぶりのご挨拶。
ということで、いろいろと情報交換をしながら、ガス橋交番まで参りました。
なんか、美味しそうなものある????



ご一緒できればいいですけどね~



途中、素晴らしい秋田犬、、、ってみましたら、Asiand, 近くのドッグレストラン(犬を食べるところではないですからね、念のため。犬と一緒に食事ができるレストランですから)のオーナーと疾風君。品評会でも常に上位に来る彼、やはり美形、、、イケメンですね。
今日は、疾風君の写真撮影があるので、洗ってやったけど、普通は風のない日には洗わないのだそうです。ボクちゃんは生まれたときと、死ぬとき以外は風呂に入らないと決めているのですけど、ボクちゃん以上に清潔なのですね。さすがにセレブ。

ということで、大師匠とお別れをして、お昼に、このレストランに参りましたら、写真撮影の準備をしておりました。私はどこか別なスタジオでやられるのだと思っておりましたので、ちょっとびっくり。でもお勉強になりますので、お昼を食べながら、ちらりちらりと眺めさせていただきました。
といっても、撮影のほうは必要ないので、セッティングの方だけね。
ホリゾント(シーツみたいなものを後ろから下の部分に敷くんです。それで床から後ろが線のでない背景になるのですね)
アンブレラ(ストロボを反射させて、柔らかい光を作る傘みたいなもの)
そして最近の顕著な違い、、、コンピュータが何台か。
最近、特にスタジオ撮影では、カメラのディスプレーの画像をコンピュータに出して、いろいろと制御するんです。
世の中ほんと進んでいて、老兵は目が回るばかり。

カメラやレンズ、三脚などの、直接撮影する機材は見られませんでしたが、上に挙げた機材だけでも大変なボリュームになるんです。
仕事をしていたときには、展覧会のカタログ写真の撮影などで、これらを持ち込むことがありましたけど、大きな台車に2台とかどうかすると3台近くにもなり、毎回、税関と一悶着あったんです。
懐かしかったですね。

私も小型のセットを欲しいけど、ホリゾントを使うと、照明が大変になる。変に光を当てると、光ったり、影が出たり、、、、人工で照明を作るって凄く大変なことなのです。

なんちゃって、、、


今日のタイトルは「蝶よ花よ」でしたよね。
以前にも蝶はたくさん撮っています。
こちらにこの日の日記以前の蝶の写真へのリンクが貼ってあります。
この日記以降のは、、、、面倒くさくなってやっておりませんですな。
多摩川バレエ教室のも、、、
私の小さな恋人達の猫ちゃんたちの日記も、、、
途中でリンクページを作るのだけど、その後、そのまま放置しちゃうから、不完全なものばかり、、、、、
私のずぼらはどうしても直りませんな~

でも、この可愛い妖精たち、、、



トップのように、お化けだぞう~って、やんちゃなのもおりますけど。
綺麗ですよね~



そういえば、この散歩を終わって返ってきて、テレビをつけたら、ロングバケーションの再放送をやっていました。昨日から始まったみたいですけど、すごいラインナップで、内容もけっこう面白そうって話をしてましたら、昔ものすごくヒットしたドラマなのだそうですね。ビーチボーィズも知らなかったし、ボクちゃん、時々、自分では気がつかないけど、どこかへワープしているみたいですね。




それとも、今がワープしている状態?


最高!

2009年10月27日 17時48分00秒 |  多摩川散歩


大都会の陰謀と欲望に彩られていた空が、台風の雨と風によって吹き飛ばされ、、、
なんてことはないか、
カ~~ット!



Take 2!

東京には空がないとおっしゃったあの鬱病のおばさんだって、今日の真っ青な秋の青空をみたら、踊りだすんじゃないかと思えるような澄み切った空。
風は強いけど、散歩で火照った体には最高。
今日は、最高の散歩日和。



多摩川にはまだ鳥も、花も少ないけど、今日は散歩だけで、ほんとうに神様に感謝したくなるような日和でした。







さて、どうしようかな~  

2009年10月26日 19時10分29秒 | 日記
あまり大きな声では言いたくないけど、、、




今、オランダのバルケネンデ首相が公賓として来日しています。



ちょっとニュース検索をしてみましたけど、どこにもヒットしないんですね。
弱小国の悲哀ですかね~
あっちにもなかったけど、こっちにもないな~



ということで、オランダ大使館のホームページをチェックしました。
なんだか、不思議なことを発見。
あれ~ って、ひっくり返りましたよ。
おいおい、、、



まず、オランダ語と英語のアナウンスでは、経済大臣が同行することが書かれているけど、この方、二ヶ月くらい前に同行をキャンセルしたはず。そこを削除すれば、他には直すところはないのだけど、なんで何ヶ月も直されていないんでしょうね~


日本語版はというと、まったくのリライトされたもの。
日本人向けに書かれたとすれば、それはそれでいいのですけど、でもオランダ語や英語版にはない、歴史的な背景が書かれていたりするのですね。
そんなのはむしろ、英語版などに書いてほしいことで、日本人には常識的なことで逆に不要なのじゃないかな~なんて思ったり。

訳は硬い訳、、、まあ、それは好みの問題、でも小さいことだけど、「優先的通商等相手国」の等ってなによ?

それ以上に問題は、同行するイノベーションプラットフォームが日本の「科学技術政策審議会」に相当するって書かれているけど、こんな審議会、日本にはないよね~。
なんの審議会だろうって、オランダ語、英語版を当たってみたけど、それにはこんなことはまったく触れてなかった。
あれ~ なんなんだこの記述、って感じですね~



オランダ語や英語版はなんとなく向きがオランダ向け。それにたいして日本語版は押しがない。折角、首相が日本に来るんだから、そのチャンスを摑まえてもっとオランダが言いたいことをPRできればいいのに。
これは、日本の外務省も同じね。
折角、税金を使ってお客を呼んでも、ほとんどその効果がないじゃない。お金がもったいない。

今の、この方面の担当者はものすごくできる人で、頭もよく、しかも、国賓の来日を2度も経験している人。
人柄も善くって、私なんかこの人が作ったお茶碗、凄く大切にしまってあったりするんだけど、こんな方が大使館にいるのだからもっと力を振るえれば、こんなことはないのかもしれないのに、人事の壁にぶつかったのかな~
どんな名馬でも、走らせてくれる人と、走れる場所がなきゃ、どうにもならないよね~



ボクちゃん、ちょっと悲しいか。




またまた、引き篭もり。
お蔵の写真を使いました。
ごめんね。

間違っておりました

2009年10月25日 21時55分50秒 | 日記
23日の日記「Naya(長生村) そして、カーニャ(一宮町)」で、私が白馬であるかのような写真を挿入いたしました。
これは、まったく私の間違い。深く反省をいたしております。


               この間の写真の再掲ね

あの日記のすぐ後に、たまたまマイミクさんが馬ちゃんのリボンを日記にアップされておりました。競技会なんかで優勝すると付けて貰えるリボンですな。なんとエルメスのだそうで、、、、
馬ちゃんはいいですな~
ぴょんこぴょんこ跳ねて見せたり、駆けっこで優勝すると、こんな高価なリボンが貰えちゃう。
いや、それどころか、駆けっこの種類によっては莫大なお金まで貰えちゃう。
馬の人生、うはうはでございまするな~

コメントを入れさせていただきましたけど、そのレスが、
ボクちゃんが掲載した馬は白馬ではなくって、歳をとって白髪になってしまった馬。
おまけに、白馬よりも王子様が欲しいのだそうで、、、、、

これは私のことをあてこすっておられるのでは、、、、
歳をとって白髪???? 
あれくらい真っ白になって見たいものですよ、フン。

なんてふてくさりながら、ふと思いつきました。

ボクちゃん、馬じゃなくって、キシだったんだって。
キシっていっても、ジョッキーのほうじゃなくって、ナイトのほうね。
ナイトっていっても、夜のことじゃないよ。

ボクちゃん、どっかの国のナイトだったんですよ。
そりゃ、王子様なら
His Royal Highness Prince Akaifusha なんて呼ばれたりするのでしょうけど。
私の場合、
Sir Akaifusha

ドブがあったりすると、来ているコートをどぶにかざして、女の人の靴が汚れないようにする役みたいで、だからボクちゃんの着るもの、いつも大安売りのものしか着ていないのね。
そうじゃなきゃ、かばん持ちやらされるのかな?



昔の大支店長は昇進させてあげようとしたけど、ちょっと無理だった、ごめんねなんていっていたけど、あんな質屋に持っていっても買い取ってくれないようなものいらんわ。(なぜ分かるかって、、、聞きっこなしよ)
あんなもんくれるくらいならボーナスをくれ~って言ったけど、そっちはもっと無理だったみたいね~

なんたらかんたらあって、私は、あの馬ちゃんではなくって、あの馬に乗る人。
人力車よりも、車夫の方が偉いんでしょう、 ねっ、たぶん。

王子様からすると、ちょっと格落ちだけど、買ってくれないかな~
お安くしておくけど。
ニコンのD3Xに 800ミリのレンズと、三脚、雲台。
白馬代わりにマセちゃんをまた欲しいな~
ジムニーちゃんは家計を助けてくれるし、田んぼの畦にも平気で行けるけど、どうもドライビングポジションがいまいちなのよ。長距離のときに困る。
マセちゃんは、シートが悪いって言われていたけど、私にはあまり問題なかったから、、、、
もちろん、貧乏な年金生活者だから、ランニングコストも向こう持ちね。


みかんの砂糖漬け アクセス解析 その2

2009年10月25日 09時56分05秒 | 日記
先日「アクセス解析」って日記を書いていましたね。



やることがなくなると、このアクセス解析を見ていると結構面白いって。。。
ほんと、ついつい身を乗り出してしまいます。



自分の書いたもののどんな点が興味を持たれているのかってのを知るのは面白いじゃないですか。
もちろん、手持ちの写真でブログを書いていることが多いので、撮った写真の話題になるので、ランキングなんかのキーワードなんてのは、使いたくても使えないし、その気はさらさらないのですけどね。


やることがなくって、また昨日のアクセス解析を覗きました。



びっくり。
なんと「みかんの砂糖漬け」で100人以上の方が来られているのですね。(このときの日記には失敗かな~なんて書いていましたけど、後で食べたらちゃんと出来てましたからね)
「みかん 砂糖漬け」とか、そしてそれに「長崎」を含ませている方もいる。
先日の日記の「芦塚 小西行長」でもそうでしたけど、残念ながら、解析できるのは検索ページまででその先にはいけないのですけど、こうなると検索ページではなくって、その先の、どんな方が来られているのかを知りたいってむずむずしてしまいます。

試しに、私も「みかんの砂糖漬け」で検索をかけてみましたけど、だいたいどこの検索エンジンでも、通販サイトを除くと私のページが上位にくるのですね。
でも、「みかんの砂糖漬け」を検索しなきゃならない人が何百人かいたというのは、いったいなんだったのだろうって考えてしまいます。



ちなみに、先日プリムローズで紅茶を頼んだら、青いレモンが付いてきた。
岬のですかって聞いたら、
いすみではないけど、この近くの農家から買ってくるのだそうで、
家のそばにもレモンがなっていて、青いから手を出せなかったけど、香りもいいし、味も問題ないんですね~
なんて話していたばかり。
このときにも、山口の方では青いミカンをスライスして砂糖漬けしたお菓子があるけど、青いレモンでもできそうだな~なんて話をしていました。
まさかプリムローズさんが検索をかけてこられたんじゃないでしょうね。それにそれだけならこのキーワードへのアクセスIPは一つ増えるだけだから。三桁になる理由はないですものね。
それに、プリムローズさんは、ここのアドレスを知らないはず。知ってると思えば悪口なんか書けないし、、、、なんてことはないけど。

隣の家には金柑と温州、サボン、甘夏。その先の家には、このレモンや酢橘、柚子、その他何種類かの柑橘。そしてこの2軒の間にはミカン畑が2枚。
岬では以前、町おこしで柑橘類を植えるのを奨励したらしいのです。
私が知っていたら、反対したかも。特に温州は高温が必要なのですね。温度が低いと、奇麗だけど、甘さの少ないミカンしかできないから。
でも、青いレモンなんかが使えるとなると、種類さえ選べば、意外と特産になれるのかな?



ところで、昨日の検索ワード。
ラタトゥーユはいつものようにありましたね。そして粕漬け糠漬け(糠漬けはたくさん書いておりますので、リンクはこれだけにしておきます)、味噌漬けが妙に多かった。
ちなみに、自分のブログを見返していたら、糠床と粕床では、こんなことも書いておりました。

後はお定まりの漢詩と倭詩、それぞれがひっくるめて二桁づつ。

書いた当人の思惑とは違うところで興味を持たれているのですね。
だけど、自分の思っていることしか書けないから、これこれのキーワードを使って書いた方がいいなんていわれてもできないしね。

それにしても、昨日のアクセス。Gooの130万のブログの中で1000番台をキープしておりました。
多いのかな?
当人は、どうせ書くなら、せめて3桁になりたいな~なんて思っておりますけど、こんな落書き程度じゃ仕方がない。もう少し気合を入れればなんて思っても、歳をとってからだじゅうが隙間だらけなので、気合いが漏れてしまうのですよ。。。





外は雨。
今日の写真は過去の物の再掲です。



雨の週末は、、、、、飲むか?

2009年10月24日 14時59分41秒 |  岬な日々


岬では朝からしとしとと雨が降っています。
時雨というほどではないけど、妙に肌寒く、人恋しい土曜日の昼。
こんな時には下戸のボクちゃんでさえ、お酒が恋しくなります。

願わくば、この次、そしてその次の日記が、お酒の日記でないことを、、、アーメン


Naya(長生村) そして、カーニャ(一宮町)を追加しました 

2009年10月23日 18時23分18秒 |  食べるために生きる


先週の岬の日記の中に「ボクちゃんの岬のレストラン探訪」というのがありました。
でもあの中のお店、最初からやっていないのが分かっているところが殆どでした。場所を見るだけになるだろうなと思いながらも行ったのです。
やっていないのが分かっていた、ネココスィーツや、予約のいる風生庵には、翌日参りました。
でも、他にも行ってみたら休みだったもの(Cafe SeedsやNayaなど)もありまして、ほんとうに外から見るだけの探訪になりました。


それで今日は、ボクちゃん、心浮き浮きとリベンジに、



まずはNayaに行ってまいりました。



最近、房総だけでなく、山の観光地などでもこのように自然のままのしつらえのお店って増えていますよね。意外と思われているよりも手がかかるのですよ、、この一見自然風っていうのは。侘茶なんていいながら、ものすごいお金と、人手を使って詫びを演出する茶道にも似ておりますな。 
でも、私、意外とこの手の嘘は好みなんです。
そして、玄関までのアプローチは、、、、こんな風。



アプローチからお店の中がちらっと見えます。



そして今日はトップの写真のように、木の実のタルトとハーブティをいただいてまいりました。
木の実のタルト。実は私は和菓子の方が好きで、洋菓子の甘く、脂肪の多いものって苦手なのですけど、ここのはそんなに甘くない。わたし好みです。ハーブティもとても美味しかった。
家の近くのプリムローズがここのパンを使っていますし、飯野ママご推薦のパン屋さん。お二人の舌は確かですね。私もお勧めいたします。
ただし、金曜日から日曜日までしかやっていませんので、ご注意。


今回は、ハナリンさんがブログでご紹介されていました、KusaCafeも見てまいりました。
ここは最初から、今日が定休日だということは分かっておりましたので、今日は場所をみるだけ。



それでも、ボクちゃん満足。
だって、近くにこんなコスモス畑を見つけたりして、、



今日のお相手はお願いできなかったけど、、、、




今日はこれからこの途中にある、これまた飯野さんお勧めのカーニャに行ってみようと思っています。



飯野さんはソフトクラブのピラフがお勧めでしたけど、美味しかったらいいな~ 
東京から訪ねてくる人たちが仕事を終ってから来ると、岬やその周辺ではファミレスとかマックくらいしか開いていないのです。
美味しければ、回数券を買わなきゃ。。。
売っているかな???



追加:
カーニャに行ってまいりました。
美人のママさんのご尊顔をしっかりと拝見してまいりました。
かなりレベルの高いお酒のコレクション、、、飲めるといいですけどね~
ママさんは駅までは送迎するとおっしゃっておりましたが、一宮から長者まで電車で来ても、そのあと田んぼのあぜ道を30分以上歩くのじゃちょっと。 
ということで、お酒を飲めるチャンスはありませんな~
ソフトクラブのチャーハンと、フライドポテト。このフライドポテトのソースはゴルゴンゾーラチーズ(そんなに臭みがない、どちらかというとパルメッチオ的な味のものだったので、たぶんドルチェのほうかな)絡みのもの、、、
房総はオランダより進んでおりますな。私が以前ご奉仕申しあげていたかの国はどこへいってもマヨネーズ一辺倒でございましたからね。まあ、どこかの野蛮国のケチャップまみれよりかは、それでも、文化的ではありますけど。

この店、夜の7時から朝までやっております。(詳細はHPでね。上にリンクは貼ってありますので) 友人が来た時などには重宝しそう。

それにもう一つ大発見。シガーを置いてありました。
以前の仕事場の傍にも、シガーバーがありました。
どちらかというとパイプ党なので、それほど頻繁にはまいりませんでしたけど、ちゃんと湿度を保てるシガーケースに入れてありました。
コイーバやモンテクリスト、懐かしい、、、、ちゃ。
ちなみに、コイーバ、つい20年くらい前までは、おいそれとは買えなかったのですよ。あれはキューバが国のお客さん用に出していたんです。だから、その当時は、幻のシガーだったんですね。

ほんと、外房の町、馬鹿にしたもんじゃないですね~

岬に戻りました  追加もしました

2009年10月23日 11時18分37秒 |  岬な日々


昨日、岬に戻りました。
お約束の、我が終の棲家への帰郷報告とご挨拶
家の周りを一回りいたしましたが、もう秋がいっぱい。

さて、そのご挨拶の一弾目がトップの写真。
ヨメナなんたらとアカマンマ、それになんたらの紅葉、、、、
ヨメナが横向いている、葉っぱが傾きすぎ、、、、
なんでもいいのですよ、部屋の中に、秋が来てくれれば、、、でしょう?
こっちは季節感の希薄なところからの旅人なのですから、、、、
秋なんだって、自分に思い知らせればいいんですよ。
なんちゃって、いいわけになったかな~




さて、第二弾はこちらね。
サザンカが低すぎるし、俯いているって?
あんた、ほんとうに口が多いのね~

えっ、メインはセイタカアワダチソウなんですかですって?
あんた、もう来なくっていい。
ハウス!
せっかく、テイカカズラを見せてあげようとしたのに、、、


でもね~
岬も長くなりだすと、だんだんとハレの場ではなくなってしまうみたい。
見るものに、感激が薄れてきて、、、、
わかるでしょう、、
どんなに苦労して採ってきた断崖絶壁に咲く百合の花でも、手折ったらもう普通の花よ。
まして三日も飾ると見る気もしなくなっちゃう。。。

なに、それは私の浮気性の性?
南田洋子さんの旦那さんを見てみなさいって、、、
あの方だって、浮気はなさったでしょうに、、、
男は狩人なんですよ。
獲物に心踊らない男なんて、男じゃないよ。。。。。
あのケースは、奥さんが大人だったからよ。
でも、大人でありえるように、奥さんを置いておくのも、旦那の技量ですよね、、


なんて、セリフが平気で口を出るっていうのは、
狩人卒業だからなんでしょうね~~~~



蛇の足
読み返していて、思いついた、、、
(いつも、その場の思いつきだから、なにも念を押さなくってもいいのにね~)

蜂って花の蜜を採るけど、花の色や香を少しも汚さない。。。。
って、ありがた~~い経典があるのよ。
    如蜂採花但取其味不損色香(遺教経)
でもね~ これって、すでに仏教に帰依している人たち向けの密教の「お言葉」じゃないかな~ 
私みたいに何も知らない人間には、もっと簡単、直截な言葉がある。それが「互恵」 
温かい善意を受けながら、それを感謝しながら生きていき、生きていくことで相手にも功徳と善意を施す。
これじゃ~!
なんて、、、今日の日記は「インシャラ~」では結べなくなっちゃった。

では、お後がよろしいようで、、、、







アクセス解析

2009年10月22日 09時17分09秒 | 日記


やることなくってブログのアクセス解析なんかを見ているとけっこう面白い。
とくに、どんなキーワードで検索して来られているのかとか、その人がチェックした検索画面とかが出てくるのは、なんか人の秘密を垣間見るようで、、、、なに、私の名前はトムだったかって? そんな悪趣味じゃありませんよ。。。失礼な。

このところのトップは、濡らした新聞紙
Gooのランキングでおばあちゃんの知恵ってランキングがあって、それにリンクした日記だったけど、その記事が、このところこのランキング画面のトップを張っているんですね。急にアクセスが増えてきている。


最近、知人の柴田さんを検索して来られている方が絶えないのだけど、なんでだろう、ジャズプロムナードが終わってから、妙に増えてきましたね???

おまけに斉藤由香さん。
彼女の名前で検索されてこられる方が、数は多くはないけど、常に何人かいるのです。でも、試しに自分で検索をかけてみたら、この日記はヒットしなかったけど、どうやったらでるのかな~
ちなみに、斉藤由香さんのことは、こちらで2度ほど取り上げていますね。
ちょっと怖い  公表できることと、しないほうがいいことでは、最後にちょこっと。
一度はこちらで、、、



今日の面白一番は「芦塚 小西行長」 
家の祖先が小西家に関係があったって言うのは、「おばあちゃんの知恵」だったけど、おばあちゃんの祖先の話には、竜造寺もあったし、長崎の海賊の末裔なんてのもあったし(こちらは大昔のお城の跡まで付録でついているのだけど)
もちろん九州だから、菅原道真はお約束みたいに出てくるんですよね。

この手の、一番ロマンに溢れるのは、、、大阪の陣に破れた眞田幸村が薩摩に逃げて芦塚を名乗ったってのだけど、、、
確かに家のお墓にはもう風化してぼろぼろになりかけた墓石があって、それにはこの伝説の幸村の子供が名乗ったという名前がついているのだけど、
でもさ~ 
同名の人が、天草の乱の軍師で自決しているんですよね。
それに、芦塚が私の家系以外にはないとすれば、芦塚家は大阪の陣以前にも何百年も続いていたんだし、、、、
ありえない~ 何て思っていたら思い出しました。
大学時代の春休みに弟の同級生のお家から急に呼ばれた。長野のお家だったのだけど、ここのお母さんが、私の父親の子守さん、、、なんだか眞田と関係があったそうな。 
おまけに薩摩ではないけど、私の子守さんもなぜか都城とか、あっちから来た人。この人たち。よりにもよってなんで長崎くんだりまで来たのだろう、、、、

久留米に芦塚の名前の土地が残っている。考え合わせると、むしろこちらのほうが本当らしいけど。

でもそれよりも、なんでこんなキーワードで検索をかけているのかが不思議。
家の誰かが何かを調べているのかな~
そんな暇人がいたのかしら?


まあ、どんな生き物だって、アメーバみたいな時代からの連綿とした歴史の果てにあるのだから、、、、なにがあってもおかしくはないし、、、、
それに思いをはせるのも、悪くはないでしょう。
なに、あなたはキリストが秋田に来たその子孫だって?
そうですか、こちらは楊貴妃の子孫。それにしてはご先祖の恩恵を残していないね~
それで、あなたはジンギスカンの御子孫ですか、、、、、

諫早は水害の多かったところ。
系図も、お寺の過去帳もなくなってしまった今、あとはお遊びですよ。
考古学をやっている連中も知り合いにいるけど、こんなときには顔も見たくない。


誰か、虫食いの系図を持ってこないかな~
ご先祖は、松浦に降りてきた天女さんなんてのがいいな~
なら、私が満月に煙突に登って吼えたくなるのもDNAに刷り込まれた郷愁だって理解できるじゃない。
なんて思っていましたら、嫦娥町っていうのがあるんですね。
検索をかけたらヒットしましたよ。(って、コナミの架空の町なんですけど)
こんなのにも繋がりができる。。。。


アクセス解析から、空想がどんどんと広がって、、、、、
だから、面白い。
引き篭もりにはもってこいの暇つぶし。



なんだか、最近足が短くなって、お腹が出てきた?
余計なお世話ですよ。