旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

かせっとコンロ買い足し~カセットフー 達人スリムIII

2024-06-12 17:20:30 | ライカはローリングストーン



かせっとコンロを買い足しました。購入したのは、「イワタニ カセットフー 達人スリムIII」
および専用ケースです。購入理由としては、まず、現在自宅で使っているコンロが購入後
20年以上(もしかしたら30年近くかも?)経過した古いものなのでその予備として
もう一台あってもいいと思ったのと、できたら車中泊時の湯沸かしに用に使いたいと考えた
からでした。

現在車中泊用として、登山で使っていたコンパクトなガスバーナーを積み込んではいるの
ですが、これがいちいち組み立てる→分解するを繰り返すのが面倒なのでつい使うのを
ためらった挙句、結局冷え込んだ朝でも震えながらアイスコーヒーを口にしているのが
実情です。このところよくお会いする車中泊組の方々は、皆さんこういうコンロを積んで
お湯を沸かしているので、私もちょっと試してみたくなったのです。「スリム」とは
いえかさばり、はたしてうまく積み込んで使えるかどうか半信半疑なのですが。


    

ゴールド基調のなかなかしゃれたデザインです。ボンベの大きさ(規格)が決まっている
ので、燃料収納部がこれ以上薄くならないのが残念です。
    

    

    

今回同時購入したのがこの専用ケースです。皆さん、購入時の外箱(梱包用段ボール)
に入れて持ち運んでいるようですが、いずれボロボロになりますよねえ。


         

    

専用だけあって、見事にすっきりと収まります。ただし、これに入れたからって、
たとえば放り投げるなど手荒に扱えるわけでないし、車載時には、できたら縦置きに
しないほうが製品保護(ゴトクの部分など)のためにはいいような気もします。また、
取説通りに扱うと、ボンベをつけたまま収納できないし(車内では、場所をとるので、
たぶん皆さんボンベは装着したままだと思われますが…いちいち外してるのかな?)、
ケースの上にコンロをおいて使わないようになどと但し書きがあります。指示書通り
に扱うとなると、けっして使い勝手のいいシロモノではなさそうなので、臨機応変、
工夫するしかありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする