

日光山へ遷霊しました
但し、生前家康公は一度も日光を訪れておりません
家康公は「神」として江戸幕府を鎮護するには、陰陽道の方位から、
日光が最適の場所と考えていました
家康公は、日光への鎮座の意向を生前から,天海僧正に伝えていました



天海僧正は、1617年家康公の遷霊に際して、騎馬、馬副の布衣侍、雑色・徒走衆
の千人武者行列で、家康公の霊を携え久能山を出発しました


輪王寺(日光の要のお寺)




明治初年の、神仏分離令の結果に起因します

明治天皇様巡幸の碑


歴史を的確に読み、「チェンジ」に対する対応は凄いですね

「大将の器」によるのか 固めた周りの「先見性」の違いか