慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

アベノミクスへ竹中さんの進言

2015年09月15日 | 日本国内問題
経済政策へ「リセット」のときだ

アベノミクスは、成果を挙げているが、成果を見えにくくするようないくつかの要因がある
今の国会で安保関連法案の処理を終え、経済政策への「リセット感」を示すことだ
産経新聞「正論」より








竹中さんの進言(ネットより引用)

経済政策の「リセット」留意点
短期には、TPP対応型の建設的な補正予算を準備する
中長期には、国が所有する施設の運営権を民間に移すコンセッション方式を活用
27年に、リニア新幹線を大阪まで開通させるナショナル・プロジェクトの実施

求められる政策的な工夫
成果を見えにくくする要因として、まず中国経済の混乱が挙げられる
中国のGDPは日本の2倍強、アメリカの6割に達する
貿易額の面で中国は世界1位、輸入額るで世界2位の地位を占める

アベノミクスの成果を見えにくくしている要因
安全保障論議に、経済論議が埋没している
 ☆今年度の骨太方針が決定されているが、安保論議に影響されて極めて限定的だ
消費税引き上げのマイナス影響が続いている点だ
 ☆増税によって消費マインドは負の影響を受け、対外要因も加わって再びマイナスとなった

アベノミクスへの補強点
内閣改造であろう(斬新な人材の登用は、市場の期待変化を生み出す)
中国発の影響(補正予算が必要)
TPP交渉がやがて纏まる(構造改革型の補正予算の準備)
財源としては、為替差益によって生じた外国為替資金特別会計の資金を活用

ナショナル・プロジェクト型政策の推進
27年に、東京・名古屋間のリニア新幹線が完成する計画
大阪・東京がリニアによって60分強で結ばれる
現状の計画では、45年に大阪まで、これを早めることが日本のイノベーション力強化につながる

構造改革で投資機会を増やせ
規制緩和などの構造改革で民間の投資機会を増やすことが求められる
アベノミクスの成長戦略は、まさにこれが必要
供給サイドを強化する、インフラ投資が期待されている


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株を買う時期、難しいですね

2015年09月15日 | 
安い株は買いのチャス?

日経平均株価が1万8000円を割り込み、現在はやや上昇中です
2万5000円を予想するエコノミストもいたのに、市場に一体何が起こったのか?
株は安い時が買いのチャンスで、“宝探し”に取り込むのも良いのでは?
「マネーぷらす」記事より

              








株を買う時期(ネットより引用)

世界経済の成長を引っ張ってきたのは中国の成長でした
13億人以上の人口を抱える中国経済の発展は、膨大な需要を生みでしました
世界中から鉄や石油などを輸入して商品市況を押し上げてきました。
個人所得の増加が消費を生み、パソコン、携帯電話などの消費も急増
中国人観光客の“爆買い”が日本でも話題になりました

ここにきて異変が起きています。
中国の鉄鋼など素材の輸入が急減し、鉄鋼価格・原油価格も急落しました
先進国の景気対策で、必要以上のお金が流入し、株価が維持されていました
中国市場では個人投資家の投機的取引が急増する中で株価が暴落
政府は市場に規制をかけるなどの対応に迫られ、中国経済不安説が浮上
中国の人民元切り下げ政策で、不安心理が一気に拡大し、世界の株式市場を揺るがしました

株式市場の今後
悪材料だけでなく、景気回復など好材料も影響して大きく変動します
悪い相場も、いずれは良くなるのが相場です
中国経済の低迷が日本企業の業績に悪影響を与える可能性はあります
中国経済が発展を続けることも考えられます
インドやインドネシアなど多くの人口を抱える他のアジア地域の発展は、まだこれからです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株価のテーマ(3)

2015年09月15日 | 
人工知能&エネルギーテーマ

その時の株価を決定する評価の一つにテーマは重要な要素です
人工知能では、「デープラーニング」関連企業に着目
エネルギーではマイナ、電気・ガスの自由化で恩恵を受ける企業に着目
添付の表はネットより「KABUTAN」を引用しました


株価テーマ(ネットより引用)

人工知能(AI)
「ディープラ-ニング」とビッグデータ技術、loT等の情報蓄積です
膨大なデータから自動的に「相関関係」を見つけ出し、確率論的な答えを導き出すことが可能
米IBM社の人工知能「ワトソン」、米グーグルの人工知能「ディープマインド」
外国語の翻訳や人材採用料理のレシピ考案やバイオ技術の研究
自動運転でも人工知能は中心技術のーつです
人工知能はベンチャー企業や大学で積極的に研究が進められてい

人工知能で好影響受ける企業
関連銘柄では、「人工知能を応用した監査手法」を実現したと発表した「UBIC」
マーケティング、メンテナンスを特徴とする「テクノスジャパン」の人工知能搭載予測システム

エネルギー
電力市場の自由化、恩恵を受ける企業、都市ガス会
電力自由化という言葉から、3大都市圏以外の電力会社にとって、電力自由化は成長を取り戻すきっかけ

エネルギーで好影響を受ける企業
「日本瓦斯」は東京電力と提携し、プロパンガスと電力をセットで販売する
東京ガス、大阪ガスの都市ガス企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする