慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「レゴ誤飲」「ステルスウェルス」「フィンランド移民」

2024年01月20日 | 国際情勢
🌸世界の「超ローカルニュース」を日本人は知らない(3)

『要旨』
 ☆レゴを飲み込んだら平均1.7日でウンチから出た
 *おもちゃは合併症なしで、臓器を通過した
 ☆ファッションショーで、ゴミ袋を被った一般人が本物と勘違いされた
 *観客は、何事もないような感じで熱心に舞台を眺めていた
 ☆富裕層のフアツショントレンドは「隠密スタイル」
 *富裕層、ブランドが不明でシンプルな服を着用するのがトレンド
 ☆移民に”塩対応″なフインランド
 *地元に馴染んでいけず、苦労する移民多い




「レゴ誤飲」「ステルスウェルス」「フィンランド移民」
 (ネットより画像引用)

レゴを飲み込んだら何時間でウンチから出るか
 ☆イギリスの研究者、自らの体を張って実行した研究
 *「レゴを飲み込んだら何時間で尻から出てくるか」
 ☆研究には、医療従事者6人が参加
 *被験者は、レゴのフイギュアの頭部を飲み込む
 *結果、レゴの頭部は平均1.7日で出てきた
 *おもちゃは合併症なしで、通過した
 ☆親は子どもがおもちゃを飲んでも安心な事が証明された
 *そのうち出てくることが繰り返されている

ファッションショーで、ゴミ袋を被ったモデルが本物と勘違いされた
 ☆毎年恒例のニューヨークファッションウイークが開催された
 *世界中のデザイナーが一同に集まり
 *世界のハイブランドが最新デザインを競う催しです
 ☆今年のフアツションウイーク、違うものになった
 *透明性のある衣装を身に着けて歩いている姿の男性の動画
 *ネットにアツプされました
 ☆この人、ただの一般人
 *ゴミ袋とシャワーキャツプを身に着けて
 *モデルのふりをして勝手にショーに出た
 *観客は、何事もないような感じで熱心に舞台を眺めていた
 ☆この人
 *警備員らが、ランウエイから引きずり降ろし、視界から消した
 ☆高級ファッションショーは奇抜・新規さを競う大会になっている

富裕層のフアツショントレンドは「隠密スタイル」
 ☆最近の海外の富裕層の間では目立たず
 *ブランドが不明でシンプルな服を着用するのがトレンド
 *何の変哲もない無地のTシャツが数万円
 *超高級で、世界最高品質の素材というところがポイント
 *英語圏では、隠された豊かさを意味するステルスウェルスと呼ぶ
 *「主張していないが富裕層の衣服」が現在のトレンドです
 *ルイ・ヴイトンのロゴのカバン等は”ダサイ”
 *富裕層や有名人は、他人に「アピール」しなくても周りがわかる
 ☆ステルスウェルスは、ヨーロッパ系ブランドが多い
 *日本だと皇室のみなさまが老舗の国内ブランドを着用している

移民に”塩対応″なフインランド
 ☆比較的移民にオープンといわれているフィンランド
 *移民するにはフィンランド語ができないと
 *なかなか地元に馴染んでいけず、苦労する人が多い
 ☆移民は、言葉のスキルが乏しい低賃金職の人が大半
 *家族同伴だと地元の生活に慣れるのがかなり困難
 ☆移民に対する支援策は手厚いわけでない
 *文化と言葉の壁で、下級層は移民だらけなのが現実
 ☆フインランドは高齢化しているため
 *クリェイティブ系の外国人を採用することが急務
 *やってくるのは低賃金職の人ばかり
                       (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『世界のニュースを日本人は何も知らない』

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« My English practical train... | トップ | 「Mカーブ」「PBR1↑」「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国際情勢」カテゴリの最新記事