慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

1月14・15日練習

2014年01月15日 | 英語練習

ドイツ軍艦旗
*今日の英語、昨日、他の事で多忙で時間無く2日分実施・記載

今日7センテンス

Would you help me with--
May I have a piece of paper.
We can't do that.
It's OK.
That works for me!
This music is pleasing to the ear.
I'll send you my feedback as soon as I get back to the office.
I'll see to it right awy.


ーーして貰えますか?
して下さい、しまようか
駄目です
省略
それでしたら出来ます
省略
直に対応します
直に対応します

英語ニュースは、ラスベガスで家電見本市開催、日本メーカーは4Kテレビ展示




散歩していて目に留まった言葉


Try to learn something about everything and everything about something.
全ての事から何かを学び、何かの事から全てを学べ(全ての事から学ぶ事は有る)

1月東京都神社庁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の夢何処?温泉街

2014年01月14日 | 観光

『夢千代日記』で知られている温泉散策

温泉街は、大手グループチェンで、送迎バスの便が有るホテルのみ繁盛しています
客は外出せず、ホテル内で帰るため温泉街はガラガラです






温泉街



夢千代日記吉永小百合さん像



温泉湯元

温泉
「夢千代の里」として脚光を浴びた温泉です
温泉街の湯元のそばに吉永小百合さんをモデルにした「夢千代の像」が有ります

ドラマの概要
夢千代は母親の胎内にいたとき、「被爆二世」で、余命2年と宣告されていました
夢千代を取り巻く人々の生き様を、」山陰の冬景色を背景に物悲しく描いたドラマです
夢千代は、湯里の置屋「はる屋」の女将です

夢千代日記
夢千代は、神戸の病院からの帰り、刑事と知り合います
刑事は、殺人容疑で「はる屋」の元芸者市駒を追っていると告げます
湯村温泉へ、息子が金魚と心中した、橋爪信之の母と妻が訪ねてきました
金魚に女の子がいると知り、二人は亡き息子の子供だから引き取りたいと告げました
金魚の娘は、木原医師から貰われた女の子と判りました

木原医師での出来事
刑事が胃潰瘍で木原診療所に担ぎ込まれ、木原医師が赤ちゃんを斡旋した事を知りました
木原医師は、自分がニセ医者であることを告白し町から出ました
一連の出来事で、刑事も人間の弱さや優しさに打たれ刑事を辞めてしまう
長く厳しい山陰の冬ももうすぐ終わりを告げる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投資信託の具体的商品

2014年01月14日 | 散歩
何を購入するのがベターか???

本『投資信託はこの9本から選びなさい』を購入しました、1600円投資
ブログ記載していたので少し知識有り、1時間前後で読めました
著者『セゾン投信社長 中野晴啓』です

長期投資に適した投資の選定条件
信託期間が無期限である⇒資金が集まりやすく、安定した運用が出来る
分配金を全額再投資に回す⇒税金の負担が軽減されます
購入手数料安く、運用管理費低い⇒高経費と高利益と限りません
純資産残高が増え続ける⇒安定した運用が出来ます

長期保有の条件を満たすファンドは、日本には9本しか有りません


資産クラス別、運用ランキング

新興国株式のマーケットの動き大きい

日本では、分配金毎月配分する投信が主流です

販売会社が、消費者に売り易いため

保有・購入でチェックする項目は純資産残高です

30億円以上のファンドを選択

格付けの概要


アクテブとインデックスファンドの違い

長期で見ると、インデックスファンドがリターン多いです

リスク・リターンの多い商品は外語の意味分かり難い言葉を使用し販促活動に結び付けています
カバードコール(『原資産を、買う権利と売り権利』を同時に行うオプション取引を活用するフォアンドです
ヘッジプレミア(高金利通貨を低金利通貨で買い、売った時得られる金利差が収益)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月14日練習

2014年01月14日 | 英語練習

中華民国海軍旗
*今日の英語、金曜日は『纏め』ですが凄く理解出来ていた

今日2センテンス

I understand where you're coming from.
OK. Enjoy.See you later.

その気持ちわかります。
いってらっい、行って来ます

英語ニュースは、ニューヨク9,11の跡地に日本人設計の300Mビルが完成




散歩していて目に留まった言葉


Try to learn something about everything and everything about something.
全ての事から何かを学び、何かの事から全てを学べ(全ての事から学ぶ事は有る)

1月東京都神社庁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投信知識追加

2014年01月13日 | 知識取得
知らない言葉多々有り、知れば知るほど、疑問生じます

知らないという事は、とても恐ろしいことです
知っている事は、必要条件ですが、十分条件では無いですね!!!!


投信のシステム(引用)

投信のメリット(分散投資の必要性)(引用)






基準価格と分配金(引用)

エマージング・ボンド・ファンド(新興国・債権・基金)
新興国の政府・企業が発行する債券です
エマージング(新興)国とは、ロシア、東欧、中南米、中国、インド、東南アジア等の国です

ソブリン債
各国の政府又は政府関係機関が発行する国債です

ハイイールド債
高利回りの債券で、投機的格付債、ジャンク債と同義です

シャープレシオ
リスクに見合うだけの収益をあげているかどうかをチェックする指標
シャープレシオが高いポートフォリオの方がリスク低い効率的な運用
シャープレシオ計算式
*超過収益(過去の運用実績-無リスク資産の利回り)/ポートフォリオのリスク(標準偏差)

分配金、分配金原資
資産から得た配当・利子、資産売買することで値上がり益の合計です
繰り越された分配金とストックを加えた金額が「分配可能原資」です
分配金とは、投資信託の分配可能原資の資金から支払われる金額です

分配金と利息の違い
分配金と預金の利息の違いは、前もって決められた金額が支払われるかどうかです
分配金には、税金のかかる「普通分配金」と、税金のかからない「元本払戻金」です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投信にも債権(海外)の知識を

2014年01月13日 | 知識取得
債権は、投信の『米粒』です

『投信』の投資先は、『株式・債券・不動産』の3本柱です
『投信』購入の選択は、『資金の運用先、リターン、安定度』重要なポイントです




債権の仕組みと種類(引用)

金利と債権価格(引用)



各国発行債権(引用)

債券の性質
公共団体、独立行政法人、企業、国際機関等が発行する「借用証書」です
株式と同様、資金調達目的で発行、違うのは債権には、利率・満期日有ります
国発行債券「国債」、地方自治体発行債券を「地方債」、企業発行債券「社債」
*ワラント債(発行会社の株式を買い付け権利が付いた社債)
ハイイールド債(高利回りの債券)格付け機関でBB以下で信用格付け、元本割れするリスクが高い

債券のリターン
インカムゲイン(利息収入)
キャピタルゲイン(売却益=売却価格-取得価格)

債券のリスク
信用リスク(デフォルトリスク)-発行体の倒産
カントリーリスク-国の信用面のリスク(経済危機、クーデター、紛争、テロ・・・)
為替リスク-外国債券の場合、為替が変動するリスク

債権購入留意点
将来の金利動向(金利↑債券価格↓・金利↓債券価格↑)
債券の発行体の信用力(信用力=格付け)
債券の表面利率(クーポンレート)(記載の額面金額に毎年支払われる利息)

債券の利回りの仕組み
利回り(1年当たりの収益/投資金額)
利回りには、単利・複利が有ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『投信』の選択肢の一助

2014年01月12日 | 知識取得
投資出来る投信は、日本国内で5、000本程有ります

個人金融資産1500兆円(投信の比率6兆円、預貯金は900兆円)
NISA、預貯金の金利等より、個人投資家の投信購入増大します
『日経マネー2月号』より抜粋


投信選択留意点(引用)

優勝・準優勝、(投資家の日本株式投資への関心度高い)(引用)

4位以下(インデックス投信が5本)(引用)

日本株式投信他を特別賞(引用)








対象別部門トップ(引用)

選定留意点
長期保有を条件⇒3年以上履歴がある事
資産が積み上げられてる投信⇒過去36ケ月中24ケ月以上流入が多い
純資産総額が30億円以上⇒30億未満だとファンドのメリット少ない
リスクに見合うリターンなのか(運用成績)

運用以外の留意点
積立比率はどの位か
確定拠出年金との併用型か?(毎月資金入るので、資金安定度高いです)
運用体性や担当者は変わってないか

専門家推奨ファンド(6ケ月前現在と比較し参考に)



専門家推薦の一例(引用)

言葉の解説
ブル・ベア型ファンド(先物やオプションなどを利用し、指数の2倍程度の収益を得る)
カバードコール(対象有価証券の買付け+コールの売付けでリスクの軽減ファンド)
ノーロードファンド(No-load Fund)(販売手数料がかからない投信)

インデックスファンド(連動を目指すインデックスと同じ指数の暴落率を目指す)
株価指数 (日経平均株価、東証株価指数、ダウ平均株価・NASDAQ総合指数・S&P500(米国)等)
債券指数( NOMURA-BPI、シティグループ世界国債インデックス(世界)等)
REIT( S&Pシティグループ・グローバルREITインデックス(世界)東証REIT指数(日本))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小銭儲け?(パート3)

2014年01月11日 | 知識取得
投資信託の種類と属性とは?

投信の最終で、種類・言葉の意味・内容を整理しました
日本人は、一部の人を除き、知識無く、預貯金の低金利防止で、金融商品を購入しています
商品の購入では『知識が無い・感性が悪い・勝負勘無い』人が損しますが、特に金融商品は顕著です
明日は、実践を記載します


投資信託購入方法(引用)


投資信託の商品分類(引用)

投資信託の内容による分類(引用)

ETF現物の仕組み(引用)


ファミリーファンドの例(引用)

制度での種類
契約型(大部分の投信が該当します)
会社型(投資を目的とする法人を設立する、J-REIT(不動産投資法人))

購入の種類
追加型(運用されている期間中購入できる⇒大部分の商品)
単位型(当初募集期間しか購入できない)

購入者
公募(多数の投資家に取得させる⇒大部分の商品)
私募(機関投資家などに取得させる)

払い戻しによる分類
オープンエンド型(運用期間中払い戻しに応じる)
クローズドエンド型(運用期間中、払い戻しに応じない)

投資対象地域の区分
国内(国内の資産が源泉)
海外(海外の資産が源泉)
内外(国内及び海外の資産が源泉)

投資対象資産の区分
株式(株式を源泉とする)
債券(債券を源泉とする)
不動産投信(リート)(不動産投資法人を源泉とする)

独立した区分
MMF(マネー・マネージメント・ファンド)
MRF(マネー・リザーブ・ファンド)
*国内外の公社債を中心に運用する、公社債投資信託です
*証券総合口座において、資金をいったんプールする商品です
ETF(Exchange Traded Funds)
*日経平均・東証株価に連動し上場されている投資信託です

一般投資信託とETFの違い
一般の投信と異なり、ETFは、販売手数料が安い
ETFは、一般投信と異なり、リスク・リターンも低い
一般投信は、販売会社ごとに手数料率が異なります



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小銭儲け?(パート2)

2014年01月10日 | 知識取得
投資信託のメリット&リスク

政権の方針『デフレ脱却』『2%↑の経済成長・インフレ策』で、預貯金は目減りします
投信で知っている思ってた事、聞き流していた点を列挙整理しました
個人で株投資、FXに比べれば、少し知識が有れば、数段とリスク低い金融商品です
預貯金の利息を考えると、圧倒的にリターンは多い金融商品です










投資信託(引用)

投資信託4っのメリット
小額から出来ます(1万円前後で販売)
投資者のお金を一つに集めて運用するので、分散投資・リスク軽減が可能です
経済・金融の知識を身につけた専門家が、投資家に代わって運用します
基準価額が公表され、監査法人の監査も受け、透明性が高い金融商品です

投資信託3っのリスク
基準価額は、株式市場などの動向により変動します(価格変動・為替変動リスク)
デフォルトリスク(購入した債券発行元が破綻すれば、利息や償還金が出来なります)
購入債権の金利変動リスク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日練習

2014年01月10日 | 散歩

大韓民国海軍旗
*今日の英語、私もサッカーミランに入団した本田選手位の英語話せるなと自信持ちました

今日3センテンス

I think you have the wrong number.Could you tell me---.
I have no musical abilitry to speak of.
You're come to a platerau,that's all.

省略
音楽的才能が有る
進歩が横ばいーー

英語ニュースは、日本のサッカー協会、アジアのサッカー指導員養成




散歩していて目に留まった言葉


It is better to have loved and lost than never to have loved at all.
愛を失った経験がある方がーーー

1月東京都神社庁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小銭儲け?(パート1)

2014年01月09日 | 知識取得
投資信託&株式どちらがリスクが高いのかな?

日本では、証券会社セールスマンがイメージを悪くした投資信託
知れば知るほど、『餅は餅屋(Better leave it to a specialist)』がベストかな?


投資信託とは(引用)

投資信託の仕組み(引用)

基準額(引用)

分配金(引用)

投資信託(ファンド)
投資家から集めたお金を資金とし、専門家が株式や債券に投資・運用する商品です
運用成果が、投資家の投資額に応じて分配される金融商品です
投資信託の運用によって生じた損益は投資家に帰属します

投資信託は「投資信託運用会社」で作られます
証券会社等の「販売会社」を通じて投資家からお金を集めます
運用会社は、投資の実行を、お金を管理している信託銀行に指図します
信託銀行は、運用会社の指図を受けて、株や債券の売買を行います
.

投資信託の値段が「基準価額」
投資信託には、取引の単位があり、それを「口」と呼びます
1口1円で運用が開始された投資信託は、1万口を基準価額と呼びます
「純資産総額」を、投資信託の総口数で割り「基準価額」出します
*10万円の信託財産で運用を開始して、1年後には運用の結果、10万円⇒12万円
*1口は1,2円 基準価額は12,000円です

分配金とは
投資信託には、投資信託の決算が行われる際に支払う仕組みがあります
分配金は運用して得た収益を、保有口数に応じて投資家に分配します
分配金は、投資信託の信託財産から支払い「純資産総額」および「基準価額」は下落します

分配金の仕組み .
毎月の支払い、年1回の支払い、投資信託によってさまざまです
分配金は、状況により、支払われないこともあります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月9日練習

2014年01月09日 | 英語練習

タイ海軍旗
*今日の英語、上手くなりませんね、5段階評価

今日4センテンス

Say,Jun.
You don't get a second chance to meke a first impression.
We should get together sometime for a kukai.
I'm self-taught.

ねー、ジュン
省略
何時か句会で集まらなくては
独学

英語ニュースは、日本の道路、国会等外人観光客に備えて名前変更


散歩していて目に留まった言葉


It is better to have loved and lost than never to have loved at all.
愛を失った経験がある方がーーー

1月東京都神社庁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七変化黒田官兵衛

2014年01月08日 | 散歩
黒田孝高(黒田如水/黒田官兵衛)

何故ドラマ化しなかったのか、不思議なぐらい『学ぶ点多い』『波乱万丈』の人物です
『先を視るセンス、人への説得力、信念(キリスト教入信)持った』人物と想像できます


黒田官兵衛(引用)

黒田二十四騎(官兵衛と長政家臣団ー精鋭部隊(引用)



福岡藩主黒田家墓所(引用)





黒田節(母里太兵衛)像 光雲神社(引用)

黒田節の由来
長政公に命じられて、福島正則の屋敷に行って宴会に参加し
正則は、この大杯で酒を飲んだなら褒美は思いのままと言ったところ
太兵衛は3杯も飲んで、手柄の槍を手に入れました

播州時代
1546年黒田職隆の嫡男として播磨国の姫路に生まれる
1567年、孝高は家督と家老職を継ぎ、小寺政職の姪を正室に迎え姫路城代となりました
孝高は、主君へ織田氏への臣従を進言し岐阜城で信長に謁見しました
孝高は居城であった姫路城を秀吉に提供し、その参謀として活躍するようになりました

織田家臣時代
織田家の家臣、荒木村重が謀反を起こした時、孝高は村重の説得で乗込みましたが幽閉されました
幽閉解除後、織田家臣の秀吉の与力となりました
秀吉の鳥取城攻撃で『兵糧攻め作戦』を秀吉に献策したのは孝高です
秀吉の高松城攻略で『水攻め作戦(船に土嚢を積んで底に穴を開けて沈める)』を孝高は、献策しました

豊臣家臣時代
高松城攻めの最中の本能寺の変で、孝高は秀吉に対して、毛利輝元と和睦して光秀を討つ進言しました
大坂城の黒田長政らは、岸和田の戦いで根来盛重らの兵を破りました
四国攻めには、宇喜多秀家の軍勢の軍監として加わり諸城を陥落、孝高はキリスト教に入信した
豊臣秀長の日向方面陣営の先鋒を務めて南下し、島津義久の軍勢と戦い戦勝に貢献しました

豊前国主
黒田親子は九州を平定し、孝高は、家督を嫡男長政に譲り、孝高は秀吉の側近として仕えました
小田原の陣では、北条氏政・氏直父子を小田原城に入って説得し、無血開城させる功績を立てた
朝鮮出兵では、総大将・宇喜多秀家の軍監として参加しましたが、采配を執れず帰国しました

関ヶ原の戦い
長政は家康の養女と再婚し、家康と共に出陣し関ヶ原の戦いが起こりました
長政は豊臣恩顧の大名を多く家康方に引き込み、黒田軍の主力を率いて、関ヶ原本戦で武功を挙げました
如水は、西軍に属していた臼杵城・安岐城・日隈城等を落城させました

晩年
関ヶ原の合戦の後、長政が先に勲功として家康から筑前国名島(福岡)52万石への加増移封となった。
如水は加増が提示されるが辞退し隠居生活を送り、晩年は再建に努めた太宰府天満宮内に草庵を構えた
京都伏見藩邸にて59歳で死去
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月8日練習

2014年01月08日 | 英語練習

タイ海軍旗
*今日の英語、今年も頑張ります、5段階評価

今日4センテンス

What do you want to achieve by the end of year ?
It's Not for me.
You're musically inclined.
You're an accomplished poanist!

省略
私には向かない
音楽的才能が有る
立派なピアニストです

英語ニュースは、オーストラリアで、ユウカリの葉から金鉱発見


散歩していて目に留まった言葉


It is better to have loved and lost than never to have loved at all.
愛を失った経験がある方がーーー

1月東京都神社庁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偉大な権力も一つの石碑

2014年01月07日 | 散歩
応仁の乱の跡地散策

『 無常感』平家物語

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響き有り
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理を顕す
奢れる人も久しからず、只春の夜の夢の如し
猛き者も終には亡ぬ、偏に風の前の塵に同じ



山名・細川の勢力図(引用)





上御霊神社(応仁の乱発祥の地)





百々橋戦場

細川勝元住宅跡

山名宗全住宅跡

応仁の乱
1467年~77年の10年間戦争で、室町幕府の衰退、戦国時代へ
8代将軍足利義政の継嗣争い、細川勝元と山名宗全の代理戦争です
京都は灰燼と化し荒廃しました

背景
室町幕府の政治は、守護大名の合議制で、将軍の権力は脆弱でした
室町幕府では、家督相続の方式が、なかった事も要因です

義政の怠惰
義政は、8歳で将軍職を継承しましたが、将軍職より茶・作庭・猿楽に没頭しました
義政は29歳で、将軍職を実弟義尋に譲って隠居を決断しました 

勝元と宗全の対立(応仁の乱勃発地)
義政に実子義尚が誕生すると、実子に将軍職を譲るよう、母親が宗全に接近しました
義視の後見人勝元と義尚を押す宗全の対立は激化しました
将軍家の家督争いは、全国の守護大名を勝元派と宗全派に2分しました

御霊合戦
宗全の支援をうけた義就は、大軍を率いて上洛し千本地蔵院に陣取りました
義就側は、釈迦堂から出兵して政長を攻撃しました(御霊合戦)
宗全が細川派を排斥しようとしたクーデター戦争でした

勝元を幕府中枢から排除
東軍は、細川氏一族が近隣地域の守護を配置していたため優位でした
西軍は、山名氏中心に、反細川氏の同盟の地方の勢力です

戦闘の本格化
細川勝久邸に西軍が攻めかかり、細川軍と激戦を展開しました
合戦で起きた火災で、北は船岡山、南は二条通りまで延焼しました

終息
主戦派の義就が下国し、諸大名らが撤収し西軍は事実上解体しました
京都での戦闘は収束し、幕府によって「天下静謐」の祝宴が催されました
惰性的に争いを続け、勝敗のつかないままの妥協でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする