本日からお正月休みというところもあるのだろう。
日本各地の空港では、本日が出国ラッシュだそうである。
不況だなんて言うわりには、お正月を海外で過ごす人々が
たくさんいるのもおかしな話ではあるが、燃油サーチャージも
一時期よりは安くなり、そこに円高も加わったおかげで、
行きやすくなったのは確かだ。
しかし、ゴタゴタのあったタイ、特にプーケットやテロのあった
インドでは、相次ぐキャンセルで現地のホテルでは空室が目立ち、
例年に比べるとひっそりしているという話しである。
そのような中、インドでは観光客リピーターの確保の為に
国を挙げて策を練っているそうである。以下がその秘策だ。
詳細はこれからだそうだが、2010年までに観光で2回インドに
来れば、次回3回目の渡航費や宿泊費を全額、あるいは一部を
負担するというもの。
なんだか飲食店や物販で見られる顧客獲得の手段のようだが、
それを外国人観光客に適用しようなどという滅茶苦茶なところが、
いかにもインドらしい。おそらく何か一定のルールでも設けないと
把握することすら難しいと思われるが、年に数回インドを訪れる
ような観光客など、お金を落とさないバックパッカーがほとんど
ではないだろうか?
やみ雲に適用させれば、貧乏旅行者ばかりが、一旦ネパールなどの
近隣諸国に出国し、再びインドに戻ってくるというような姑息な手段で
この制度を利用するに違いない。結果、このような策はインドにとって
何の得にもならないだろう。
まあ、インドもそんなにアホではないだろうが…
聞けば、日本もこの円高で訪れる外国人が相当減っているようだ。
まぁ、世界中どこでも不況なのだから、このような時にわざわざ
物価の高いところに来ないのは、ある意味当然か…?
今年の正月は寝正月かなー。
日本各地の空港では、本日が出国ラッシュだそうである。
不況だなんて言うわりには、お正月を海外で過ごす人々が
たくさんいるのもおかしな話ではあるが、燃油サーチャージも
一時期よりは安くなり、そこに円高も加わったおかげで、
行きやすくなったのは確かだ。
しかし、ゴタゴタのあったタイ、特にプーケットやテロのあった
インドでは、相次ぐキャンセルで現地のホテルでは空室が目立ち、
例年に比べるとひっそりしているという話しである。
そのような中、インドでは観光客リピーターの確保の為に
国を挙げて策を練っているそうである。以下がその秘策だ。
詳細はこれからだそうだが、2010年までに観光で2回インドに
来れば、次回3回目の渡航費や宿泊費を全額、あるいは一部を
負担するというもの。
なんだか飲食店や物販で見られる顧客獲得の手段のようだが、
それを外国人観光客に適用しようなどという滅茶苦茶なところが、
いかにもインドらしい。おそらく何か一定のルールでも設けないと
把握することすら難しいと思われるが、年に数回インドを訪れる
ような観光客など、お金を落とさないバックパッカーがほとんど
ではないだろうか?
やみ雲に適用させれば、貧乏旅行者ばかりが、一旦ネパールなどの
近隣諸国に出国し、再びインドに戻ってくるというような姑息な手段で
この制度を利用するに違いない。結果、このような策はインドにとって
何の得にもならないだろう。
まあ、インドもそんなにアホではないだろうが…
聞けば、日本もこの円高で訪れる外国人が相当減っているようだ。
まぁ、世界中どこでも不況なのだから、このような時にわざわざ
物価の高いところに来ないのは、ある意味当然か…?
今年の正月は寝正月かなー。