購入したレコードに針を置いてアームの水平を出した。
電源を入れて針を置いてみたら音が出るには出るが、
『とてもじゃないけど聞ける音じゃない!』
レコードは10枚購入したので盤を疑ったが2枚目も同じ。
ジャックが錆びているから?それとも・・・
再度、アームのバランスと針圧を一からやり直したが同じ結果。
カートリッジを外してみたら・・・

カンチレバー部が上がったままになってます。
これもうダンパーが壊れてんじゃ、ダメなんじゃないのか?
カートリッジは他にも有ったはずですが、それは30年以上前の話。
仕方がないので新たにカートリッジを購入する事にします。
電源を入れて針を置いてみたら音が出るには出るが、
『とてもじゃないけど聞ける音じゃない!』
レコードは10枚購入したので盤を疑ったが2枚目も同じ。
ジャックが錆びているから?それとも・・・
再度、アームのバランスと針圧を一からやり直したが同じ結果。
カートリッジを外してみたら・・・

カンチレバー部が上がったままになってます。
これもうダンパーが壊れてんじゃ、ダメなんじゃないのか?
カートリッジは他にも有ったはずですが、それは30年以上前の話。
仕方がないので新たにカートリッジを購入する事にします。