たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

金冠山に登る

2023-10-13 06:00:57 | trekking
 疲れた・・・前日に調子の悪い車を1日運転して。
もし、朝エンジンがかからなかったら山歩きどころかイベントもパーである。

 日頃の行いが良いのか私の人徳か、調子悪いままでもエンジンは始動した。

  

 早朝でなければ迷惑なほど坂を登っていかないけど駐車場まで辿り着いた。
朝になったら直っていることを期待したけどミラクルは無かったな。

  

 駐車場には本来登る予定だった「達磨山」の登山口。
3~4時間ほど歩こうと考えていました。

  

 こちらが時間が無かった時用に登る金冠山の登山口。30分コースです。

  

 暫くは歩きやすい舗装路です。

  

 舗装路を外れて金冠山に向かう。
遠くに見えるアンテナが山頂かな?

  

 風は強いけどクモの巣はない。

  

 陽が昇ってきました。
「どうか調子の悪い車で無事に帰宅できますように」と朝日に願う。

  

 下から見えてたアンテナを通過。

  

 登頂です。
すれ違ったのはトレラン1名のみ。(この方何時から走ってるんだろ、夜明け前から?)

  

 曇っているけど駿河湾が見える。

  

 ホテルの朝食には間に合いそうなので少し遠回りして帰ることにする。
笹ロードを行くよ。

  

 富士山のシルエットが見えます。
天気が良ければ素晴らしかったことでしょう?
富士山に向かってくような金冠山から先の稜線ルートも「歩いてみたい」と思わせます。

  

 登りルート合流まではこんな感じです。

  

 無事に金冠山の山歩きができました。
ススキがお出迎えしているようです。

 伊豆方面の山歩きは初めてだと思います。
車が動かなかったら登ることができなかったのでラッキーでした。
機会があれば当初予定の達磨山からの稜線歩きを楽しみたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする