バイクが車検から帰ってきたら修理に出そうと思います。
バモスを父親に渡してあるとはいえM2もありますから。
その間にアマゾンのセールで安売りしていたODB2スキャナーを使ってエラーをチェックしてみた。
使うのは初めてです、上手く作動するのでしょうか。

一台(メーカー)のソフトは無料だそうです。
でも同じODB2の規格を使うのであればエラー番号はメーカー共通で良いと思うのですが。

かかりが悪いけどエンジンは始動します。
車庫の外に出してスキャナーを接続しました。
ズラズラと出てきました。
インジェクションからエアバッグ、エアコン、パワステまでざっと8項目。
これって一気に異常が出たのでしょうか?
車検の時には指摘されなかったけど・・・ショックがデカいぞ。
来月になったらディ-ラーに持って行こう。
バモスを父親に渡してあるとはいえM2もありますから。
その間にアマゾンのセールで安売りしていたODB2スキャナーを使ってエラーをチェックしてみた。
使うのは初めてです、上手く作動するのでしょうか。

一台(メーカー)のソフトは無料だそうです。
でも同じODB2の規格を使うのであればエラー番号はメーカー共通で良いと思うのですが。

かかりが悪いけどエンジンは始動します。
車庫の外に出してスキャナーを接続しました。
ズラズラと出てきました。
インジェクションからエアバッグ、エアコン、パワステまでざっと8項目。
これって一気に異常が出たのでしょうか?
車検の時には指摘されなかったけど・・・ショックがデカいぞ。
来月になったらディ-ラーに持って行こう。