小豆島上陸しました。
予定したルートの1番目が「二十四の瞳映画村」なのですが開館は9時半から。
2番目のジェラート屋は12時半からの営業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/33/76dc52805e0db5f4bb1f30d70a7e88ad.jpg)
今回のルートでは帰りに姫路から走る予定なので下りたフェリーとは出港場所が違います。
そこでトータルで1周できるよう帰りのフェリー乗り場を経由し「寒霞渓」に向かうことにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/34/080393e36bb3bb66e970244b9816bfda.jpg)
途中の展望台。
モンスターは快調に走ってくれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f8/f25d1f056c822ee31b7016130deb72aa.jpg)
海辺に住んでいない私には青い空と海、白い雲と砂、とても素晴らしく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/0aa329698649ff7beabeb48d684ed5d0.jpg)
瀬戸内海側からの道は狭く、小さな倒木も多かったけど「寒霞渓」に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5e/340e0ff34592780b47ff805e7aa7b6f1.jpg)
あー、とても素晴らしい景色。紅葉時期はさらに見事でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/d8df8c4f5ba2bb82d3403e4a3dad7f43.jpg)
観光客同士で写真を取り合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/51/794609975e1b820e9a0852c0bb633301.jpg)
ベンチの作り方が気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f6/762d22b9d16a46a257459aec2e308e81.jpg)
『空の玉』、此処で作ったんだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/76/3a490568af2e936802e0b8d330e2d283.jpg)
『ハート型の松』、空いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/91/2c2beb22c22d9f24416b40a5665fbd71.jpg)
『一億円のトイレ』で用を足して出発。
予定したルートの1番目が「二十四の瞳映画村」なのですが開館は9時半から。
2番目のジェラート屋は12時半からの営業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/33/76dc52805e0db5f4bb1f30d70a7e88ad.jpg)
今回のルートでは帰りに姫路から走る予定なので下りたフェリーとは出港場所が違います。
そこでトータルで1周できるよう帰りのフェリー乗り場を経由し「寒霞渓」に向かうことにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/34/080393e36bb3bb66e970244b9816bfda.jpg)
途中の展望台。
モンスターは快調に走ってくれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f8/f25d1f056c822ee31b7016130deb72aa.jpg)
海辺に住んでいない私には青い空と海、白い雲と砂、とても素晴らしく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/0aa329698649ff7beabeb48d684ed5d0.jpg)
瀬戸内海側からの道は狭く、小さな倒木も多かったけど「寒霞渓」に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5e/340e0ff34592780b47ff805e7aa7b6f1.jpg)
あー、とても素晴らしい景色。紅葉時期はさらに見事でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/d8df8c4f5ba2bb82d3403e4a3dad7f43.jpg)
観光客同士で写真を取り合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/51/794609975e1b820e9a0852c0bb633301.jpg)
ベンチの作り方が気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f6/762d22b9d16a46a257459aec2e308e81.jpg)
『空の玉』、此処で作ったんだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/76/3a490568af2e936802e0b8d330e2d283.jpg)
『ハート型の松』、空いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/91/2c2beb22c22d9f24416b40a5665fbd71.jpg)
『一億円のトイレ』で用を足して出発。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます