街ですれ違う薄着のオネーさんの香水の香りも好きだけど、これからの時期に欠かせない(笑)のが蚊取り線香。
いまなら火を使わないものや色々な香り(?)のがあるんだけど、やっぱコレだね。でも、蚊取り線香数あれど何でも良い訳ではありません。ちゃんと「お気に入り」なるものがあるんだなぁコレが。
事務所はエアコンがかかって使えないので、専ら倉庫内の「社長用VIPルーム(スタッフ兼用)」の床に置いてアロマを堪能してます。
スタッフが、どう思っているのか(社長はエアコンの無い部屋で頑張っている。よし!俺達も頑張ろーう。エイ!エイ!オー!)なんて、思ってないだろうなぁ。
でも、そこは社長権限で。
あ、そういう、コレ草むら(屋外使用)に持ってくと、またこれが「合う」んですよぉ。
(笑)
これの成分を配合した人は天才だね。長く愛用されるのには、ちゃんと理由があるんだよ。
いまなら火を使わないものや色々な香り(?)のがあるんだけど、やっぱコレだね。でも、蚊取り線香数あれど何でも良い訳ではありません。ちゃんと「お気に入り」なるものがあるんだなぁコレが。
事務所はエアコンがかかって使えないので、専ら倉庫内の「社長用VIPルーム(スタッフ兼用)」の床に置いてアロマを堪能してます。
スタッフが、どう思っているのか(社長はエアコンの無い部屋で頑張っている。よし!俺達も頑張ろーう。エイ!エイ!オー!)なんて、思ってないだろうなぁ。
でも、そこは社長権限で。
あ、そういう、コレ草むら(屋外使用)に持ってくと、またこれが「合う」んですよぉ。
(笑)
これの成分を配合した人は天才だね。長く愛用されるのには、ちゃんと理由があるんだよ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます