何処の会社のHPを閲覧したとして、
「社長を尊敬する会社」なんて事を書いてある会社は無いでしょう?
仕事について社会(地域)貢献だとか、誇りとプライドを持って取り組むのが一般。
先日1年ほど務めたスタッフが「社長を尊敬できない」とゆ理由で退社。
このスタッフは仕事に情熱を注ぐのでは無く、
社長を尊敬するために働いていたようです。
ソレはつまり、
・市長が尊敬できなかったら隣の市か、尊敬できる市長の市民になる。
・日本の首相が尊敬できなかったら・・・他国の国民になる。
とゆうのと同義語です。
会社スタッフは社長を尊敬するために働いているのでは無いでしょう、
自分のために働いているのでしょう?
他人(家族を含め)のために働くのは必ず何処かで折れてしまいます。
自分のために働くべきです。
もちろん、社員が恥ずかしくない社長であろうと思っています。
「社長を尊敬する会社」なんて事を書いてある会社は無いでしょう?
仕事について社会(地域)貢献だとか、誇りとプライドを持って取り組むのが一般。
先日1年ほど務めたスタッフが「社長を尊敬できない」とゆ理由で退社。
このスタッフは仕事に情熱を注ぐのでは無く、
社長を尊敬するために働いていたようです。
ソレはつまり、
・市長が尊敬できなかったら隣の市か、尊敬できる市長の市民になる。
・日本の首相が尊敬できなかったら・・・他国の国民になる。
とゆうのと同義語です。
会社スタッフは社長を尊敬するために働いているのでは無いでしょう、
自分のために働いているのでしょう?
他人(家族を含め)のために働くのは必ず何処かで折れてしまいます。
自分のために働くべきです。
もちろん、社員が恥ずかしくない社長であろうと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます