たけるっち

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

靴底を貼る

2020-11-10 06:01:00 | Ducati
 新しいブーツも購入してありますが、
気に入った物は長く愛用したいと思います。

 そのブーツの右足の底が剥がれ、バイクに乗らなかったので放置してました。

  

 靴底がパックリです。
久しぶりに走りたくなったのでDIYで修理してみるよ。

  

 選んだ接着剤は靴補修では有名なメーカーの物。
セメダインやコニシも考えたけど、ここはやはり専門を使おうかと。

  

 はみ出た。
シロート修理なので仕上がりは気にしない。
くっつけば。

  

 この接着剤を私は知ってる。
中身は通称『鼻くそボンド』と呼ばれる接着剤だ。
フツーに考えたら接着剤メーカーが作っているわなぁ。
素直に鼻くそボンドを買ってくれば良かった。

  

 履いて接着面を圧着した。

 果たして通常の使用に耐えうるだろうか?
右足だけ剥がれてきたのは勿論年数も有るけど、
マフラーの熱が大きいんじゃないかと考えてます。
鼻くそボンドがマフラーの熱に耐えてくれると良いなぁ~。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手袋 | トップ | もう一足追加 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Ducati」カテゴリの最新記事