高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

ようやく問題入手・・。

2013-11-13 14:46:09 | ひとりごと・・・行政書士
ようやく問題入手です。

これから分析します。

組合がでてるのかあ。

では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験委員の作成への美学?に一言・・・。

2013-11-13 07:01:27 | 宅建試験 総括
前回と同じ条文の問題について、もう一言。

昨年(H24年度)の問3とくらべて、今年のH25の問1の条文問題は、芸術点は高いです。

一種の試験委員の美学を感じました。

それは、肢2,3で「瑕疵」がらみで作問しているからですね。

H24の方は、各肢が、テンでバラバラでした。

しかし、今年は類似の内容を作り、どちらかに正解肢を持ってこようという、信念?が見られましたね。

よく使う手法です。

ですから、今年の方が学ぶテンがあるということです。

あ、作問する側の問題ですから、受験生の皆さんには、関係ありませんでした。

では、また。

試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする