高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

今年はいかに権利関係で 取りこぼしを防げたかだった・・。

2020-10-24 08:37:37 | 宅建試験 総括
今年は、35点ぐらいまでは、権利関係以外の得点分布は、あまり変わりありません。

法令も悪くて6点以上はとれています。

税法等の3点は、ほとんど3点取れています。たまに、不動産鑑定評価がとれていない人はいます。

5問免除科目は、最後の問50がとれない人もたまにいて、それでも4点です。

宅建業法では、ほとんど17点以上です。

以上から、権利を除いても、30点から31点です。

そこで、差がついてたのが、権利関係です。

11点近くとれている人なら、40点は軽く超します。

しかし、35点36点の人は、4点、5点なのです。

あと1点、2点が取れていたら、と思うとやはり直前模試も重要だったと思います。

権利については、また後日、どこが取れていないといけなかったかを述べたいと思います。

では、また。 



うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村


資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R2本試験の法令で2番目にや... | トップ | 12月受験のために・・・。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

宅建試験 総括」カテゴリの最新記事