古本につかれている。
饅頭本につづいて、出久根達郎『古本夜話』をよんだ。オリジナルアンソロジーとある。
短い文章のなかに、とんでもない本と人間の奥深い世界が切り取られている。
「探求署承り候。必ず納品仕り候」とのはりがみから作り出される人間模様の「店主啓白」、「面白い本」あった会の不思議の怖い話などは、どこまで本当の話なのか、古本屋をやっていた筆者の想像なのか、しかし、それに類似したエピソードも合ったのだろうと思うとまたおもしろい!
学生時代に集めた古本にもどって、歴史の検討の仕事をしないといけない。
あのころ、まわった古本屋、古本市で見つけた本、学園の書庫の情景が、サーッと浮かんでは消えていく。もう、40年ちかく前のことである。
古本のほこり
店主啓白
金次郎の愛読書
紙魚風発
古本往来
古本屋過去帳
饅頭本につづいて、出久根達郎『古本夜話』をよんだ。オリジナルアンソロジーとある。
短い文章のなかに、とんでもない本と人間の奥深い世界が切り取られている。
「探求署承り候。必ず納品仕り候」とのはりがみから作り出される人間模様の「店主啓白」、「面白い本」あった会の不思議の怖い話などは、どこまで本当の話なのか、古本屋をやっていた筆者の想像なのか、しかし、それに類似したエピソードも合ったのだろうと思うとまたおもしろい!
学生時代に集めた古本にもどって、歴史の検討の仕事をしないといけない。
あのころ、まわった古本屋、古本市で見つけた本、学園の書庫の情景が、サーッと浮かんでは消えていく。もう、40年ちかく前のことである。
古本のほこり
店主啓白
金次郎の愛読書
紙魚風発
古本往来
古本屋過去帳