02月07日
深夜、相当の強い風が吹き荒れる。虎落笛ならまだしも、風が屋々を叩いて吹き抜けて行きます。
早朝5時15頃は少し風も落ち着いたようですがそれでも強い風が吹きます。そんな中、除雪作業です。1時間も掛かりませんでしたがそれにしても寒い朝でした。
今日は吹雪いたり止んだりの繰り返しですが、午前中は吹雪と、地吹雪になったりホワイトアウトになる。こんなに繰り返しでホワイトアウトになるんて昼前に暴風雪警報が出ました。今日はほんとうに寒い一日です。
午前中は筋トレですが正しい姿勢で歩くようにして筋トレです。今日は足回りのトレーニングが出来ませんでしたのあすやることにしました。
午後から野菜の相性の善し悪しを調べて記録していくが、あっちに、こっちに飛びあるきまるっきり進みません。
01.朝は曇ったり吹雪いたり。
02.吹雪と地吹雪です。矢印は雪が渦を巻いています。
03.25年02月07日 毎日新聞 ニュースライン。
能登半島にも大雪が降ったようです。次から次の自然災害大変です。
04.夕暮れ。
05.雲の切れ間から覗く5時半の月。
24年11月21日 毎日新聞仲畑流万能川柳
『 何をしても 痩せない言うが 何をした 』 枚方 リリカ
毎日同じようなブログの投稿で申しわけありません。
これは私の日記帳の記録のようなものですのですのであしからず。
どうか時々覗いて下さるようにお願い致します。
誤字脱字がありましたらご容赦を。