06月18日
今日もいいお天気でした。直射日光にあたれば熱いが、でも風もあり意外と涼しく感じた一日でした。
早朝散水後朝食をとったら睡魔が襲ってきて耐えきれず朝寝をしてしまう。寝覚めは気持ちがよかった。
カボチャの人工授粉して南面の草取りです。この南面の草取りは何とか昼前に終わることができました。
後は先日タマネギの畝終いした所にキュウリ、ナス、ピーマン、オクラの所の駆除です。3時斑迄掛かって終わりました。
残りはスイカの所と堆肥ヤードの所ですがこれは明日やることにします。明日終わることができればいいと思うがどうでしょうか。
01.今日もいいお天気。きれいな朝焼けでした。白神岳もはっきり見えます。
02.エダマメ(初ダルマ)の花が咲いてきました。
03.我が家の雑草の一種です。クルマバザクロソウ(ザクロソウ科)地面にへばりついて放射状に茎を伸ばす。
04.チチコグサ(キク科)黄色い花を咲かせるハハコグサに対し、茶色くてどこか渋い感じがすることからチチコグサと名づけられました。我が家の雑草ですがめったに見ない草です。
今日は少し早く終わり大好きなサウナへ直行です。
誤字脱字がありましたらご容赦を。