21年02月18日 吹雪で真冬日

2021年02月09日 00時04分24秒 | Weblog

02月18日

今日は昨日とうって変わって吹雪いたり曇ったりで風が強く吹きあれています。今日は寒く真冬日です。

これは何もする事無く、PCでブログの編集と農作業の管理計画をしてたりして過ごすが、どうしても春の植付の畝が不足する。連作を避けるようにしたりして計画するが、畝幅を広く取り過ぎるのか?又やり直す事にしましょう。

 

01.青空もほんの僅か見えるときもある。

 

02.屋根の小さいつらら。今日は寒く融けることもないようです。

 

03.吹雪。どうも上手く撮れません。

 

21年02月08日 毎日新聞 季語刻々

 

02月08日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「手に取った朝刊冷たき感の入り」

                   「外国の直角注射痛そうだ」

追:02月08日 毎日新聞仲畑流万能川柳 1月の月間賞発表

 

追:【12月月間大賞】

ヒマだなと思わなかった幼少期     東京  加木九毛子

【月間賞】

達筆が枠越えて書く芳名帳     鴻巣  雷作

豆知識会話の続き邪魔をする     熊谷  ハルハル

「人はいい」何かが悪いと言っている  海老名  しゃま

忘れてっしまていました。

 

 

今日も身体が怠く筋トレの予定の日でしたがジョギングに切り替えて何とか階段の上り下りができ一汗出したら怠さは消えている。

ばんの冷え込みが厳しく玄関のガラスについている水滴が凍って結晶になっています。水廻りの水抜きをしっかりやっておかないと。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年02月07日 ルーペの会 風の松原冬の観察会

2021年02月08日 14時53分21秒 | Weblog

02月07日

朝から小雨です。時々止んだり又パラプラ降ったり止んだりを繰り返す。

この小雨にもかかわらず17人程の人他達が参加をしての風の松原の観察会でした。

風の松原内は強風に倒されたり、枝が折れて道路に散らばっており大分荒れた状態です。また松食い虫にやられた木を伐採されたりでまず惨憺たる状態です。風の松原内の雪も殆ど融けており今日の主目的の「動物の足跡」の観察は狸の足跡でこれも雪が融けてようやく分かる程度でした。

後は木の冬芽、常緑樹の槓子でした。冬芽も見るといろいろな形のものがあり、春に向けて大分膨らんできています。葉痕の形もいろいろあり特にクルミの葉痕は大きくお猿さんの顔にそっくりです。このような観察をしてきました。楽しい一時でした。

 

01.ルーペの会冬の自然観察会。17人程参加です。

 

21年02月07日 ルーペの会 風の松原観察会。頂いた資料。

 

02.倒木の切り口を見て樹齢を数えるメンバーです。100年以上の松が倒れかわいそうです。

 

03.風の松原内を散策して獣の足跡等を観察して歩く。

 

04.ネズミモチの果実。こんな小さな木ですが結構果実がついていました。

 

05.揚水ポンプの凍結防止帯が古くなって暖まりませんので交換する事に。

 

06.新しくした水道凍結防止帯を交換して見たら直ぐに保温が確認できた。やはり前のは古くなってどこかで断線しているようでした。

 

21年02月07日 毎日新聞 季語刻々

 

02月07日 日新聞仲畑流万能川柳 「人類に地球1個じゃたりませぬ」

                  「責任は「有る」と「取る」では大違い」

                  「絶対」が「きっと」「できれば」「お願い」に」

 脳トレ川柳             「暇つぶし何て勿体ない言葉」

                   「そむきたたる子も我が子なり日々案じ」

 

今日は身体が重たく感じて歩くのもようやくのようです。最近なんか息苦しく感じてなんかの病ではないかと心配をしていますが、一汗を出すと治っている。何なんでしょうか。一度診察しないと思いますが・・・・中々行く気になりません。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年02月04日 吹雪

2021年02月04日 20時42分19秒 | Weblog

02月04日

早朝は曇りで風もなく穏やかな日になると思いきや8時過ぎから突然の雪が降ってきました。あっという間に積もるが、11時過ぎから今度は急に強風が吹きあれる天気になり午前中に屋根に降った雪が地吹雪になってあっという間に持って行かれてしまう天気でした。

昨日ほどではないが今日も+気温とはならず寒い一日です。

 

01.8時過ぎに突然の雪。あっという間に積もる。この時は風はまだ無し。

 

02.11時過ぎから急に強風が吹きあれて地吹雪舞う。

 

03.屋根に積もった雪も強風によって地吹雪のようになりあっという間にもって行かれ吹き飛んでしまう。

 

04.地吹雪によって玄関に吹きだまりになってしまった。小さなシュカブラ。

 

05.ESさんから頂いた棟方志功のカレンダーの版画です。額縁に後で入れますがとりあえずビニールの袋に入れて玄関に飾る。

 

06.21年02月04日 毎日新聞 コロナ感染統計。昨日と今日の比較。この数字を見ると恐ろしくなる。それと後遺症です。

 

07.21年02月04日 毎日新聞 季語刻々

 

02月04日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「休耕田新作物は電気です」

                   「活けられてつらい姿勢に堪える花」

                   「手術前優しい嘘つく主治医」

 

今日も寒い一日となりましたが明日も同じ天気のようです。

水廻りにの注意をおきます。

後20日もすると春めいてきます。それまでじっと我慢し堪えるのみです。コロナに対しても同じです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年02月03日 立春

2021年02月03日 20時42分44秒 | Weblog

01月03日

今日は暦の上では立春ですが我が地方は雪は降っていませんが、朝から気温が低く一日中気温が上がらず又風が強く乾燥しており、時々強い風が吹くと砂塵が舞うような真冬日の一日でした。

 

01.今日のお昼の気温-3.8℃と気温上がらず。雪は降らず強い空っ風で砂塵が時々舞う。

 

02.タマネギも萎れているような感じです。凍結しなければいいと思うが、大丈夫かな?。

 

03.我が家のポンプの電線が途中で切れているようです。隣の電気屋さんに来ていただいて診て貰ったら断線ヶ所が分かりました。後でキャプタイヤーコードを購入してきて直す事にする。

 

21年02月03日 毎日新聞 コロナ感染統計。凄い感染者の人数です。死亡者も凄いものです。

 

21年02月03日 毎日新聞 季語刻々 

 

02月03日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「耳に詐欺肺にウイルス喉に餅」

                   「支持率のようには下がらん感染者」

 

コロナ、コロナの記事でうんざりしてきました。でも明日は我が身に降りかかると思うとゾッとする。

早く春になって菜園の野菜つくりをしたい。オッとその前に各野菜の計画表を作らなくては・・・・。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年02月02日 棟方志功

2021年02月02日 16時06分33秒 | Weblog

02月02日

今日は節分の日という事で豆まきの日ですが、我が家では子供達が巣立ってからはやっていません。これからもやることはないと思いますが、気が変わったらやって見ましょう。

お天気は荒れるという予報でしたが意外と気温が高く曇ったり、雪がチラチラしたり、雲間からお日様が覗いたり忙しいお天気でした。晩から荒れてくるような感じがします。

昨日ESさんからお借りした棟方志功の「鐘渓頌版画柵」(しょうけいしょう)の版画の絵をお借りしてきました。この版画は安川電機のカレンダーに使われたようです。推測するのに昭和52年(1977年)のカレンダーに使われた版画のようです。(参考:奥海道棟方版画 安川電機 2011年カレンダー 15000円=他に沢山のカレンダーのネットがあるので調べて見てください)それにしてもこのような作品もあるのかと思いました。12枚あると思うんですが9枚だけで後の3枚は何処に。後でESさんに聞いて見ないと・・・・・。いいものを見させて頂きました。

 

01.今日は曇りで時々雲の切れ間からお日様がのぞくお天気。

 

02.我が家の今日の菜園です。本当に春のような感じです。

 

03.昨日収穫したナガイモですが相当に大きいので今日の朝測って見ましたら3.24kgあり今まで作ったナガイモの中で最大級のものです。カメラを見せて頂いたSさんにお礼としてあげました。

 

04.棟方志功の「鐘渓頌版画柵」をお借りして見させて頂きました。安川電機のカレンダーに使われた版画です。

 

05.21年02月02日 安川電機の挨拶文。

 

06.版画1

 

07.版画2

 

08.版画3

 

09.版画4

 

10.版画5

 

11.版画6

 

12.版画7

 

13.版画8

 

14.版画9

 

21年02月02日 毎日新聞 養老孟司の笹間人間学

私も特に藤沢周平とか池波正太郎とかの時代劇が大好きです。

 

21年02月02日 毎日新聞 季語刻々

 

02月02日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「障子窓あけ紙の保温力を知り」

 

ミャンマーで又軍によるクーデーター発生。何のための選挙?。

国会議員の会食にはあきれてものも言えません。

コロナによる借金も忘れてなりません。財政どうなるのでしょうか?。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年02月01日  アナログ

2021年02月01日 21時02分39秒 | Weblog

02月01日

今日のお天気は午前中は快晴でしたが午後からは曇り出してきました。でも気温は5℃もあり冷たくは感じませんでした。晩からは雨です。明日からの荒れ模様の予報に注意しなければ。

トレーニングでいつもご一緒になるSさんにカメラを見せて頂きました。それはマミヤRB67ProSという中判カメラです。これはフィルムカメラです。

カメラ収納ケースを開けるときちんと整理されており、取説も残っておりました。それにしてもいろいろなアタッチメントもあり、フラッシュは定置式のような大型フラッシュがありました。三脚も相当の重さに堪える立派な三脚です。使っていた人の心が伝わってくるようなカメラでした。

取説を読んでも私にはよく解りませんが今でも直ぐに使えるカメラです。ファインダーをのぞくと意外と明るい感じがしました。このカメラで撮ったら最高の写真が撮れると思いながら眺めているだけで気持ちがわくわくしてきます。

このカメラをESさんにも見て頂きましたが、ESさんもカメラが大好きで昔の古いカメラを沢山持っていて、いつも眺めているようです。先日もローライの古いカメラを購入したようで見せて頂いております。でもこのマミヤのカメラは初めて見たようです。

ESさんが家によってカメラと蓄音機を見て行けと言われお邪魔して昔のSP版のレコードをかけてくれましたが、それにしても凄い蓄音機とレコードです。

今日は二方にいいものを見せて頂いて感謝です。

 

01.Sさんからお借りしたカメラ収納ケース。兎に角重たい。

 

02.上段にはMAMIYA RB67ProSの取説、フィルム等が入っている。

 

03.下段にはカメラ、フラッシュ等が入っている。

 

04.MAMIYA RB67ProSの本体。大きなカメラで重たい中判カメラです。

 

05.カメラのジャバラを伸ばして見たもの。

 

06.真上からファインダー部をのぞいてみた。

 

07.今日はナガイモ収穫。物凄い大きなナガイモを収穫できました。

 

21年02月01日 毎日新聞 季語刻々

 

02月01日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「出来るまで頑張る事が才能だ」

                   「作ってみキャベツの値段高くない」

 

今日はいいお天気です。水を使おうと思い栓を捻っても水が出ません。これは大変だ「凍結」してしまったかと思いきや、調べて見たら電気がどこかで断線しているようです。ドラムコードリールで別のコンセントから引き事なきをえました。良かった。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする