AKB48 チームBのファンより

鈴木紫帆里さんを中心にAKB48 チームB について語るサイトです。

島崎遥香のサンドイッチ、コストと妥協、プロとアマチュア、仕事と遊び(KC)

2012-02-22 12:30:10 | 秋元康発言
島崎遥香のサンドイッチ、コストと妥協、プロとアマチュア、仕事と遊び(KC)

秋葉原のAKBカフェで、メンバーの企画するメニューを出すという企画。
まず、ぱるるぐぐたすを引用。昨日の公演終ってからアップされていた。

--------共有--------
島崎遥香
今日の公演後にブルーベリー生クリームサンドイッチを試食させてもらったよ!

凄く美味しかったんだけれど使っているパンとブルーベリージャムがお母さんのとは違う感じがしたので今後、近づけてもらえるようにできたらいいなと思います♪

今度の公演の時にお母さんに作ってもらってスタッフさんに食べてもらう予定(´▽`)ノ

それにしてもお母さん、販売されて凄く嬉しそう♪\(^o^)/
なんだかはりきってる!

ちなみにこのサンドイッチの決めては食パン。
白いふんわりに限る!!


感想: 島崎遥香本人が、カフェで試食しているが、こういうのは、別室(スタッフ室)なのか、客席なのか。客席だったら、見てみたい。

--------------------
次に、秋元康(やすす)ぐぐたすを引用。

2012-02-22 08:33:07

業務連絡。

AKBカフェのスタッフへ。

島崎ママの味をちゃんと再現するまで、
メニューに出さないでください。
島崎が、「ママの味だ!」と合格を出すまで、何度も挑戦してください。


感想:  AKB48とは、儲からなくてもよいから、お客さんが喜ぶものを提供しようの精神。

素晴らしいアイドルを見せてくれることと、「ママの味」を提供しようとすること。

ただし、プロなので、仕事として、儲けなければならないので、どこかで妥協しなくてはなない。

アマチュアなら、遊びなので、コストをかけて、満足を追求できるけど。

秋元康が言っているには、プロとして儲けなければいけないけど、限界まで挑戦しろ、ということなのだろう。

それと、遊びの精神を失ったら、人気は落ちる。

KC
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日 チーム4 僕の太陽公演 観戦記その1

2012-02-22 00:41:54 | 研究生/チーム4
確か「僕の太陽」公演は3回目の当選。
1回目は体調不良で柱の影で、2回目はくじ運良くて下手2列目で、今回は本来のくじ運、15順でいつもの場所、PA横で観戦しました。
15順だと誰もいないはずのPA横に何故か関係者が陣取ってました。

影アナは真面目な口調のパルル。盛り上がりません。

この日目に留まったのは小林茉里奈さん。
最初から飛ばしてましたがこれは正解。
セットリストの最初で目につけばその次の曲でもそのメンバーを捜します。
小林茉里奈さんは上手の端が多いのですが結局公演最後まで追いました。

逆に違和感が合ったのはユニット曲最後の「向日葵」。
観戦3回で3回とも違和感があった理由は今日わかりました。
メンバーは3人とも同じ、仲俣さん、入山さん、中村麻里子さんに藤田なぁな。
ダンスもそこそこ、歌もまとまってますがそれだけ。
「向日葵」はひまわり公演のタイトル曲なのにその意味が分かってない。
セットリスト、ユニット曲の最後の曲、ただそれだけ。
「向日葵」は「ロッカールームボーイ」ではなくてB3rdの「パジャマドライブ」なのに。
この曲の意味に気がつけば、たとえ音程を外してももっとシャウトして欲しい。
4人のバランスを崩してももっと激しく踊って欲しい。
期待するのは藤田なぁなさん。
彼女のピョンピョンダンスは今日も健在でした。
であれば、その体はむち打たれた如く毎日どこかに痛みが残るはずです。
膝に、腰に限界近くまで負担を掛けて、その15才の肉体はいつまで保つのだろうか。
そのなぁなにこそこの曲をただのユニット曲では無く、公演タイトル曲としてのプライドを取り戻して欲しい。

テッド
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木紫帆里、秋元先生の動静に関心、森川彩香復活に期待(KC)

2012-02-22 00:00:03 | 鈴木紫帆里
鈴木紫帆里、秋元先生の動静に関心、森川彩香復活に期待(KC)

一昨日の鈴木紫帆里のぐぐたすで、

AKB Google+ 更新  鈴木紫帆里

2012-02-20 02:54:26

やすす先生がここ2日間くらい、ぐぐたす更新していない件!(屮°□°)屮

これは、なにか大きなことが動いてそうな予感ww
いや…飽きてしまっただけかもしれん。

みなさまの予想どぞ↓笑

それから二日後に、

AKB Google+ 更新  秋元康(やすす)

2012-02-22 00:21:38

いやいや、ぐぐたすに帰って来ると、
ほっとするね。

連日、打ち合わせや現地視察や会食をしながら、AKB、NMB、SDN、板野の歌詞を書いていました。

今日は、ぐぐたす選抜、グリー選抜、ぷっちょ選抜の選曲をします。
お楽しみに。

以上

感想: 何でもない記事だが、鈴木紫帆里の文章のセンスがよい。
「飽きてしまっただけかもしれん。」は昭和調。
こういうところは、私の様な年寄りは波長が合う。
若い人は、レトロに感じるのだろうか。


このブログのライター仲間では、森川彩香のぐぐたす、何故2月8日から更新されない、と疑問の声。
「コメント数が少ないから、しょげている」なら、励まさなくてはならない。
「コメント数が少ないのは、これから増やす楽しみがある。」という前向きな声も。
不適切な表現について、このブログで取り上げたから、森川彩香が萎縮したのかもという妄想も。

真相は、小嶋菜月のエントリーで、納得。森川彩香の復活を待つ。KC

以下引用
AKB Google+ 更新  小嶋菜月

2012-02-21 20:16:58

あーやからだよ(ノ´∀`*)?

こんにちは。あーやロイドです。

今携帯壊れてて投稿できないです。ごめんなさい。もーちょっとまっててね。

ばいばーい。

以上あーやからでした\(^^)/あーやだいすきっ!!!

なっつん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする