AKB48 チームBのファンより

鈴木紫帆里さんを中心にAKB48 チームB について語るサイトです。

なんでやねん、アイドル NMB48 DVD鑑賞感想 アイドルの教科書、城恵理子(KC)

2012-04-26 00:00:57 | SKE48/NMB48/HKT48
なんでやねん、アイドル NMB48 DVD鑑賞感想 アイドルの教科書、城恵理子(KC)
NMB48の一周年コンサートのDVDを繰り返し鑑賞中。

2曲目に、一度は見てみたかった「なんでやねん、アイドル」
ネットで探したが同じ映像はなく、「なんでやねん、アイドル」CD音源
「なんでやねん、アイドル」TVショートバージョン

台詞とメイン歌唱は、左に木下春奈、右に門脇加奈子
木下春奈の掛け合いの歌唱が、相当に音程がはずれていて、アイドルらしくて、よい。

私の推している城恵理子は、よいポジションで歌っているが、全体では、そんなに目立っていない。
さすがなのは、20.ウィンブルドンへ連れて行って 黄色の衣装、歌唱二番目
アイドルは、このように愛らしく歌うべし、と教科書に載せたいような歌唱。

上手な新田恵利。
城恵理子は、歌がうまくないのだけど、発声が新田恵利に似ており、二人を比べると城恵理子が、「相対的に」上手に聞こえる。
アイドルの歴史の教科書に取り上げてもよい。伝統芸とは、こうして伝承されていくという例として。


むしろ、全体曲で、当時小6の西澤 瑠莉奈が、登場回数は少ないながら目立っていた。
テッド氏と一緒に見た二期生公演にも出演していて、鈴木紫帆里推しなら、この子にはまるに違いないと予想していたが、予想に反して山本ひとみがよかったとの感想だった。

ナッキー氏が推している篠原栞那は、13.クラスメイト で登場。ツインテールが可愛いけれど、白痴美系の美人は私の対象範囲外。アイドルとしての素質は認める。きょとんとした顔と、あまり熱心でないダンスは、チームB小森美果に通じる魅力があり、好きな人は深くはまるタイプ。

ナッキー氏が、NMB48の主力メンバーについて分析しているが、このDVDコンサートでは、ほかのメンバーも重要な歌唱ポジション。
例えば、
27.ヘビーローテーション  岸野里香センター
24.Beginner 渡辺美優紀センターの両サイドに、木下百花・肥川彩愛
この二人はほかの曲でもセンター後方で歌いDVDには多数登場。
「.絶滅黒髪少女」ではチームNメンバーとこの二人で歌っているように見えた。
「.投げキッスで撃ち落せ!」  でも二人がオリジナル公演メンバー以外で参加。

ときめき研究家氏のように、熱心にCDを聴いていない私にとって、NMB48のオリジナル曲をまとめて知ることができたので、有意義なDVDである。

山本彩のMCが収録されている。一年間の活動を振り返り、「ファンの皆様に心配をかける出来事がありました。」
補足:出来事とは、謹慎3名、「オーマイガー!」で渡辺美優紀・近藤里奈選抜落ち。
最後の曲「僕は待ってる」を紹介するところでは、「やさしく見守ってくれている秋元康先生(は、私たちの心情を理解してくれている。)私たちは、その歌詞を見て、泣きました。レコーディングができなくなるくらい、涙を流しました。この歌詞のようなグループでありたい」
この発言は心からの発言であり、やらせと疑うことはできないけれど、メンバーが秋元康を持ち上げる発言には白ける。

このDVDの一番の収穫は、山本彩が長々とMCを語る映像で、山本の右手後方に、石田優美が、けなげな顔を見せているところ。

「AKB48は何がそんなによいのか」とよく聞かれるが、
これだけ、バラエティーに富んだ、レベルの高いアイドルが輩出されたことは、(芸能の歴史としては)短くて(それでも40年をこえる)長いアイドル史上でかつてなかった。

会社で働き生活の糧を得なくてはならず、家族の一員としての責任を果たすと、アイドルを鑑賞する時間が短く、「こうありたい=徹底的にアイドルを鑑賞したい」という自分とのギャップが大きいが、NMB48のDVDは、満足度が高い。

城恵理子はアイドル作品として推していて、石田優美は彼女自身を応援している。

KC


ネットで見つけた曲目を引用。
1. overture (NMB48 ver.)
2. .絶滅黒髪少女
3. .なんでやねん、アイドル
4.待ってました、新学期
5.僕が負けた夏
6.捕食者たちよ
7.結晶

8.「Bird」は、さや姉、あ~ぽん(沖田彩華)、ゆっぴ(山口夕輝)9.蜃気楼
9.「蜃気楼」は、定番のなな(山田菜々)とまーちゅん(小笠原茉由)
10.「投げキッスで撃ち落せ!」は、みるきー(渡辺美優紀)、りいちゃん(近藤里奈)
はる(木下春奈)、りぽぽ(小谷里歩)、ももか(木下百花)、あやめ(肥川彩愛)でした。
11.「ライダー」は、あいにゃん(福本愛菜)、ありぃ(小柳有沙)、かなきち(門脇佳奈子)けいっち(上西恵)、なつみん(山岸奈津美)、みづき(原みづき)、れなぴょん(川上礼奈)
12.「あなたとクリスマスイブ」は、りおな(太田里織菜)とりかにゃん(岸野里香)
13.「クラスメイト」は、みるきー、りいちゃん、かんな(篠原栞那)、ゆっぴでした。
14.嘘の天秤
15.スカート、ひらり
「スカート、ひらり」は、さや姉、あいにゃん、なな、みるきー、まーちゅん
16.Blue rose
「Blue rose」は、りかにゃんと、はる、りぃちゃん、みるるん(白間美瑠)
17.雨の動物園
「雨の動物園」は、ケイラ(與儀ケイラ)、ジョー(城恵理子)、ふぅちゃん(矢倉楓子)
あやか(村上文香)、あいり(谷川愛梨)、ゆうゆう(小鷹狩佑香)、るーたん(藤田留奈)ゆいぽん(高野祐衣)という可愛い二期生バージョンでした。
18.禁じられた2人
「禁じられた2人」は、まさかのさや姉とけいっちでした。
19.制服が邪魔をする
20.ウィンブルドンへ連れて行って
みるきー、ケイラ、ジョーの3人が歌いました。
21.エンドロール
「エンドロール」は、なな、さや姉、りぃちゃん、はる
22.フライングゲット
23.オーマイガー!
24.Beginner
25.チャンスの順番
26.ポニーテールとシュシュ
27.ヘビーローテーション
28.Everyday、カチューシャ
29.青春のラップタイム
30.誰かのために~What can I do for someone?~
ここからは、アンコール曲となります。
31.三日月の背中
32.会いたかった
33.NMB48
最後に、さや姉から挨拶
34.僕は待ってる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする