2007年度 読書結果 Result of 2007 reading

大晦日になりました。
2007年度の私の読書結果を報告します。
本年度の読書数は、58冊でした。
2004年度からの読書結果は、次の通りで、毎年、読んだ本の数が少なくなって来ています、来年は自由な時間が増える予定なので、今年より読書数を増やしたいと考えています、目標読書数70冊としておきます。
「読書結果」
2004年 108冊、 2005年 102冊、 2006年 66冊、 2007年 58冊。

今年の読後評価ベスト3は、
散るぞ悲しき(梯久美子)
下流志向(内田樹)
容疑者Xの献身(東野圭吾)でした。
読後評価5☆は、上記3冊に加えて、クレージーボーイス(楡周平)があり、合計4冊でした。
今年良く読んだ作家は、城山三郎、楡周平、東野圭吾、藤田宜永でした。

来年はどんな読書傾向になるか楽しみです。
貴方の読書評価が5☆の本があれば、このブログで教えて下さい。

I would like to inform that the results of my reading books in 2007 were 58.
My reading results were getting smaller every years as bellow,
108 books of 2004, 102 books of 2005, 66 books of 2006, 58 books of 2007.
Since I will have more free time in next year, I am planing to read more than 70 books in 2008.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )