チェンマイのイーペン祭り。タイの灯篭流しだ。
市内を流れるピン川の川面に浮かぶクラトン(灯篭)は天の川のように幻想的。タイで最も美しいお祭りとして有名だ。
農業の収穫に感謝し、水の女神コンカーに祈りをささげ、罪を謝罪し、自らを清める。クラトンは紙やバナナの葉で作られている。花を飾り、ろうそくや線香を立て、悪運とともに自分の髪の毛などを入れる。最近は若いカップルが一緒に灯篭を流す姿が目に付く。
チェンマイの若い女性に何をお祈りするのかを聞いてみたことがあるが、教えてはもらえなかった。すごく恥ずかしがってたから、きっと個人的なお願いなのだろう。日本人だって願い事の内容は口外しないものだ。
日本の灯籠流しは、三途の川を渡り闇の国へ帰る祖先の霊魂を送る船だと思うが定かじゃない。仏教にはこうした教えはなく、日本古来の習俗に由来する。なので、タイの灯篭流しとは意味が違うように思える。日本のカップルが一緒に灯篭流しをしないのもそのため。・・・だろうね。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 自然遺産(11)
- 椿 名木・名園(32)
- 大島笑顔100プロジェクト(184)
- 地ビールで乾杯(20)
- joke(38)
- AI実験室(1)
- artificial intelligence(1)
- old good things(87)
- 料理のサイエンス(296)
- lesson(91)
- プチ放浪 海沿い編(364)
- プチ放浪 都会編(733)
- プチ放浪 山道編(509)
- ランチde世界放浪(112)
- cafe(94)
- bad news(297)
- 日記(1463)
- 人々(26)
- 古都 鎌倉(51)
- 港町 YOKOHAMA(100)
- 遠野(岩手)(20)
- 露天風呂(できるだけ秘湯)めぐり(22)
- cinema(171)
- エッチ: よい子は立ち入り禁止(26)
- 上高地(11)
- herb, plant(34)
- my favorite songs(22)
- book(5)
- smile(1)
最新コメント
- tetujin/♪さよならって言えるのは
- 5スター/♪さよならって言えるのは
- tetujin/振り向きもせずに 男は去った
- 5スター/振り向きもせずに 男は去った
- tetujin/土曜日のジャガイモ(176)
- 5スター/土曜日のジャガイモ(176)
- tetujin/タトゥー軍団
- tetujin/だんだん化
- 5スター/タトゥー軍団
- 5スター/だんだん化