司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

「会社法改正法案の解説と企業の実務対応」

2014-03-22 17:57:25 | 会社法(改正商法等)
菊地伸・石井裕介「会社法改正法案の解説と企業の実務対応」(清文社)
http://www.skattsei.co.jp/search/054683.html

 法律案ベースでの解説書。何気に読み始めたが,「今から何を準備するべきか」の実務対応の勘所を押さえ,簡明に解説されている。お薦め。
コメント

「対談 裁判官から見た訴訟進行の望ましい姿(上)」

2014-03-22 15:30:05 | 民事訴訟等
 ビジネス法務2014年5月号に,「対談 裁判官から見た訴訟進行の望ましい姿(上)」が掲載されている。

 語り手は,かつて東京地裁商事部の部総括等を務めた大谷禎男弁護士である。

 裁判所の訴訟進行における思考回路がわかりやすく語られている。お薦め。
コメント

複数議決権種類株式採用会社の上場

2014-03-22 14:54:09 | 会社法(改正商法等)
日経記事
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD190AB_Z10C14A2TJ0000/

 3月26日に東証マザースに上場するサイバーダイン株式会社は,上場させる普通株式の単元株式数を100株,上場させないB種類株式の単元株式数を10株とすることにより,B種類株式を有する経営陣が,上場後も90%の議決権を維持することとなるそうである。

 このような種類株式発行会社の上場は,日本では,初。

cf. 平成20年5月7日付け「議決権種類株式の上場に関する制度の整備について」
コメント