囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

ホテイアオイの花

2013-08-29 18:45:49 | 日記
私の家では、池に金魚、睡蓮鉢にメダカを飼っています。
その睡蓮鉢のホテイアオイが花を付けました。



毎年、春先にいくつか買ってきて、池や睡蓮鉢に分けた入れておきます。睡蓮鉢のはメダカの産卵用ですが、花をつけたことはありません。でも、今朝見たら花が咲いていました。珍しいことです。
今年は暑さのせいか、とても元気がよく、背丈も伸び、株もドンドン増えています。
そのため、メダカの姿は見えません。
こんなホテイアオイも冬になると枯れてしまいますので、全部すくいだして処分します。

池にもホテイアオイを入れてありますが、株はドンドン増えていますが、花は咲いていません。
今年は、近所からもらった葦のような水生植物を入れました。こちらもドンドン増えています。



水生植物が多くなったせいか、珍事も起きています。
池の金魚が自然増殖したようです。今までは、卵を産んでも、成魚が食べてしまうためか、育つことがありませんでした。ところが、小さな金魚が5匹ほど群れをなして泳いでいるのです。
ホテイアオイや葦?のおかげで、稚魚が隠れるところができたのでしょう。

このまま、大きく育つことを楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする