能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

広島護国神社さんに1年の感謝を込めて参拝してきました・・・ありがとうございました!

2022年12月12日 | 日記・エッセイ・コラム

早いもので今年もあと1か月を切りました。

何とか無事に令和4年を過ごすことができたことを感謝・・・ということで広島護国神社さんに参拝してきました


七五三で訪れている小さな子供たちと親御さん・・・微笑ましい光景です。

広島城のお堀には、渡り鳥が休んでいます。





また、最近は外国からのインバウンドのツーリストも増えています。

12月13日からは幸先詣(さいさきもうで)が始まるそうです。

コロナ対策で年末年始の密を避けるため数年前からの試みです。


ウクライナでの戦争や紛争が勃発している地域は、まだまだあります。

世界の平和、社会の平穏が訪れることを祈るばかりです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海は広いな、大きいなあ~瀬戸内海の美しさを堪能しました 東洋のエーゲ海と呼ばれる多島美が素晴らしいです

2022年12月07日 | 日記・エッセイ・コラム

瀬戸内海。

東洋のエーゲ海と呼ばれる多島美が見事です。

太陽がいっぱい。

宮島も見えます。

海は広いな、大きいなあ~瀬戸内海の美しさを堪能しました。

週末、クルージングに出たいなあ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィアット&アバルトのクリスマスツリー・・・イタリアのクリスマスは、こんな感じなのかなあ 暖かくアットホームな正規代理店さんです

2022年12月07日 | 日記・エッセイ・コラム

ドラレコのwifiが繋がらなくなったため、FIATのディーラーさんへ。

クリスマスツリーがディスプレイされていました。

フィアット、アバルトは、イタリアの自動車メーカー。

カラフルで、とってもお洒落です。

エスプレッソも美味しかったです。

チャイルドルームも伊太利亜しています。

ドラレコの故障もなおり、一安心。

これから、ランチを食べに行きます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DRIVE MY CAR・・・風を受けながら愛車アバルト595は駆け抜けていきます!イタリアの風!

2022年12月03日 | 日記・エッセイ・コラム

穏やかな午後。

DRIVE MY CAR

風を受けながら愛車アバルト595は駆け抜けていきます!

アバルトは、イタリアの大手自動車メーカー・フィアットの系列。

エンジニアでありレーサーだったカルロ・アバルトさんが創設したモータースポーツの殿堂。

愛車595ツーリズモにも、そのDNA、血が受け継がれています。

とっても小さな車・・・。

でも、「クルマの運転は、こんなに楽しかったのか!」ということを教えてくれる一台です。

一度乗ると、エンブレムでもあるサソリ・・・その毒が身体に沁み込んでいきます(笑)。

本当は創業者カルロ・アバルトさんがさそり座だったというエピソードが有力です。

1100キロの車重に1.4リッターのターボエンジンを搭載、最大165馬力というパフォーマンス。

F1マシンのようなパドルシフトが運転の楽しさを倍増させます。

スポーツモードに入れると少し怖いぐらいのパワーがあります。

跳ね馬でも暴れ馬でもありませんが、ちょっとジャジャ馬のところがあります。

サウンドモンツァ、アバルトマジック・・・魅惑のイタリア車。

それがアバルトの魅力です。

SDGs、ESG、ノンカーボン、サステナブルの時代、アバルトにとっても最後の内燃機関になると思います。

一応4人乗りという仕様になっています。

イタリア人4人が乗れるのかなあ???

イタリアの香り・・・。

デザインやコンセプト・・・まさに「魅惑のアバルト」です。

三大テノールやカンツォーネを聴きながら走ると、街がミラノやトレノのように見えてくるから不思議です。

EVの時代、自動運転の時代になると、クルマのあり方時代が大きく変わっていくと思います。

クルマがエレベーターやエスカレーターのような存在になっていくんでしょうね。

車大好き人間にとっては、ちょっと残念な気がします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島護国神社さんに参拝に行ってきました・・・今宵は観月祭、秋の美しい月が観れるといいですね

2022年10月08日 | 日記・エッセイ・コラム

毎月参拝に行っている広島護国神社さん。

広島城内にある広島市で一番大きな神社です。

国のために命を捧げた英霊が祀られています。

世界は、コロナ禍や戦禍、弾道ミサイルで、まだまだ平和は訪れません。

1日も早く平穏な世界が訪れますように!

藤原長実の短歌。

くまもなき鏡と 見ゆる月影に 心うつらぬ人はあらじな

藤原長実は平安時代の公家さん。

正三位権中納言。

陰のない鏡のように見える明るい月の光に心がひかれない人はいないでしょうね・・・という解釈ですね。

今宵は、観月祭。

秋の月が観れるといいですね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話もWi-Fiも繋がらず、陸の孤島状態・・・涙 復旧まで二日間かかるそうです

2022年10月04日 | 日記・エッセイ・コラム

家の固定電話をかけようとすると全く繋がりません。

PCやスマホのWi-Fiも繋がりません。
NTTのルーターのランプが全て消えています。

4ヶ月前にも同じようなことがあったため、すぐにNTTにスマホから電話。
何回もチャレンジして、やっとコールセンターに繋がりました。
新しい機械が届くまでに、あと二日かかるとのこと・・・涙。
ただ、この機械、4ヶ月前に取り替えものの製造年月日が2011年。
環境、エコのためとはいえ、ちょっと心配です。

Wi-Fiや電話が使えない、まさに陸の孤島状態です。
しょうがないですね。
ただ、コールセンターの対応は、お見事!
年配の男性、おそらくシニアの方、親身で丁寧な対応はNTTの枠を超えていました。
ホスピタリティに満ちていました。
 
たまには、デジタル・デトックスでアナログ生活に戻るのも良いかもしれません。
いまや、Wi-Fiや電話、スマホはライフライン。
デジタルは意外ともろいもの・・・100%頼りきってはいけないと感じた事件でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風14号、接近中・・・広島市も風が強くなってきました!強風、大雨にお気をつけくださいね!

2022年09月19日 | 日記・エッセイ・コラム

3連休・・・台風14号、接近中です。

広島市も風が強くなってきました。

ちょっと心配な敬老の日です。

JR、アストラムライン、高速バス、航空機、フェリーなど陸海空のほとんどの交通機関が止まるとのこと。

不要不急の外出は控えたほうが良さそうです。

九州、沖縄、四国、中国、近畿、東日本にお住まいの方々。

強風、大雨にお気をつけくださいね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ夏休み!今年の夏休みは読書とプロボノ活動・・・コロナ3年目の夏、おとなしくしている予定です

2022年08月09日 | 日記・エッセイ・コラム

暑いですね~。

近所の小学校のヒマワリも元気いっぱいに咲いています。

もうすぐ夏休み!

でも、広島県でもコロナ陽性者が過去最高・・・1日4000人を超えています。

コロナ3年目の夏・・・何だかなあという感じです。

真面目な日本人・・・3回もワクチンを打って、同調圧力もありマスク着用率も世界一・・・。

それなのにコロナ陽性者数は1日20万人を超えて、世界一。

やれやれ・・・です。

今年の夏休みは読書とオンラインでのプロボノ活動・・・、おとなしくしている予定です。

戦争と核と疫病が地球上から、なくなることを祈りながら・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろしま盆ダンス・・・3年ぶりに開催 今年は8月13日~14日に宇品で開催されます・・・盆踊りと平和祈願

2022年07月17日 | 日記・エッセイ・コラム

コロナ陽性者が増加傾向にあります。

コロナの収束、終息も遠いんでしょうかねえ?

 

ひろしま盆ダンス・・・3年ぶりに開催とのこと。

コロナのために中止が続いていました。

この盆踊りは、原爆投下の翌年1946年から行われているそうです。

原子爆弾で亡くなられた方々を慰めるため、そして明日への希望に繋いでいくために行われ続けた盆踊り・・・続けていかなければならないと思います。

今年は8月13日(土曜日)14日(日曜日)に宇品で開催されます。

疫病が早く収束しますように・・・。

ウクライナの戦争が早く終息しますように・・・。

広島の街から祈ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人に生まれて良かった!今日は天皇誕生日・・・陛下のご健康を祈念しながら、日の丸を掲揚したいと思います

2022年02月23日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は、天皇誕生日・・・祝日です。

陛下のご健康を祈念しながら、日の丸を掲揚したいと思います。

2月は、11日の建国記念の日、22日は竹島の日、そして、23日は天皇誕生日です。

日本人としてのアイデンティティを感じることの出来る2月です。

もし半島の国や大陸の国に生まれていたら、きっと別な人生を歩まなければならなかったと思います。

日本人に生まれて良かった!

これは、感謝しかありません。

ただ、最近不思議に思うのが、祝日でも日の丸を掲揚する家庭や商店、公共機関などが減少しているということです。

欧米では、どんな町に行っても必ず国旗がなびいています。

アメリカやヨーロッパは、旗文化が浸透しています。

縄張り意識、国民国家意識、風が強い風土・・・。

ヨーロッパやアメリカ合衆国には、「旗の文化」が根付いているように思います。

陸続きの国境線・・・国民国家同士が隣接している中、識別するための重要なサインだったのでしょう。

USAでは、お祝い事があると必ず星条旗。

多民族国家をまとめるためのシンポルとして、ものすごい数のスターズ&ストライプスが掲げられます。

アイデンティティ・・・「まとめる」という効果もあるんだと思います。


日の丸は、国旗及び国歌に関する法律 (平成11年法律第127号)で定められた日本国の国旗です。
たった二条だけの短い法律です。
ちょっとご紹介。


(国旗)第1条 国旗は、日章旗とする。
2 日章旗の制式は、別記第一のとおりとする。
(国歌)第2条 国歌は、君が代とする。
2 君が代の歌詞及び楽曲は、別記第二のとおりとする。

そして、旭日旗は現在海上自衛隊の艦船に掲揚されるニッポンの旗。
外務省の公式ページでは、次のようにアップされています。

「旭日旗のデザインは、大漁旗や出産、節句の祝い旗、あるいは海上自衛隊の艦船の旗、日本国内で広く使用されており、これが政治的主張だとか軍国主義の象徴だという指摘は全く当たらない。」

旭日旗は、おめでたい時に掲揚するフラッグなんですよね。

日章旗と旭日旗を、祝祭日に同時に掲揚する・・・新しいお祝いのパフォーマンスです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする