日本一長い商店街/天満筋商店街
商店街振興組合の土居理事長。
ただものではありません。
実際にお会いして、その人柄の素晴らしさ、志と大阪あきんどの意地を持った強力なオーラを感じました。
土居理事長は、日本最初の商店街カルチャーセンターを作り、大阪の伝統文化上方落語の常設施設「天満天神繁盛亭」を作った方です。
三枝師匠とともに大阪天満宮の敷地内に繁盛亭をオープン。
その集客力が天満商店街を復活させました。
土居理事長から直接伺った言葉。
インパクトがありました。
「日本の組織は、ほとんどが守り。商店街は、攻める組織になるべき。」
「街を変えるのは、バカ者、よそ者、若者」
「企業商人ではなく、街商人(マチアキンド)になる」
「昭和30年代は生店街、50年代は傷店街、今は昇天街。」→日本の商店街の93%がシャッター通りとなっている。
「念ずれば通じる」
今日、民主党の代表が野田さんになりました。
土居理事長のようなリーダーシップが発揮できるのか?
よりよい日本を作っていかなければなりません。