goo blog サービス終了のお知らせ 

能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

カープ2019年シーズンのキャッチフレーズは「水金地火木ドッテンカープ」ラップ風に応援できそうです

2018年11月23日 | カープ大好き!

2018年の「℃、℃、℃!!!」に続く、カープ2019年シーズンのキャッチフレーズは「水金地火木ドッテンカープ」。
ちょっと笑いちゃいました。

ラッパー風のDJが、ノリノリです。


カープ球団のホームページには、このキャッチフレーズが出来た背景を説明しています。


小さな子どもから年配の方まで世代を超えてみなさんが口ずさんだことがあり、時が流れてもずっと頭の中にあるフレーズ「水金地火木土天海」をアレンジしました。
 様々な特徴を持ちながらもむ同じ方向に公転する太陽系の家族である惑星、カープも「家族」のようなチームワークで戦ってまいります。

デザインには、キャッチフレーズをリズムよくラップで刻むキャラクターを採用しました。

リズムよくセ・リーグ4連覇、そして日本一を達成できるように突き進み、太陽系で1番輝くチームを目指します!
ファンの皆様にもラップを刻むように口ずさんでいただければと思います!!

昔、学校で習ったのは、「水金地火木土天海冥」。

その後、「水金地火木土天冥海」になったような・・・

あるいは、冥王星が外されたような記憶が・・・

ちゃんと復習しておきます(笑)。

 

カープファンの皆さん、ラップ風に応援しましょうね!
がんばれ!カープ
がんばろう!広島


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープファン感謝デー 今日、マツダスタジアムで開催!タナ・キク・マル・誠也・まっちゃん・若鯉を応援!

2018年11月23日 | カープ大好き!
今日、勤労感謝の日。
そうです。カープファン感謝デーが、マツダスタジアムで開催されます。


ここ5年は連続して行っていたのですが、今日は研究会出席のため、欠席です(涙)。

来年のスローガン、キャッチフレーズも今日、発表です。
「℃、℃、℃」に続くのは、何なんでしょうねえ?
楽しみです。


アライさんはお休みとのことですが、話題の丸選手は参加とのことです。
カープファンの皆さん、応援をよろしくお願いいたします。
会員証を持って、少し早めに行けば入場できると思います。


カープ球団からのメールです。

いつもカープ球団にあたたかいご声援をいただき誠にありがとうございます。
2018年度カープファン倶楽部「最高のコイの見つけ方。」会員様、ジュニア会員様、レディース会員様、シニア会員様に、11/23(金・祝)「2018カープファン感謝デー」のご入場についてご案内いたします。
-----------------------------------------------
◆2018カープファン感謝デーのご入場について
-----------------------------------------------
2018年度カープファンクラブ(最高のコイの見つけ方。、ジュニア、レディース、シニア)会員様は、各入場ゲートにて「2018年度ファンクラブ会員証」のご提示でご入場いただけます。
ただし、満員の際は入場をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
(満員となった場合は、「カープファン感ブログ」http://blog.carp-fankan.jp/ にてお知らせいたします。)
【開催日】2018年11月23日(金・祝)
【開演時間】9:30(予定)
【開門時間】9:00(予定) ※状況により早まる可能性がございます。
【入場ゲート】メインゲート・正面ゲート
※JR側ゲートからはご入場いただけません。
【入場方法】2018年度カープファンクラブ会員証の提示


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする