師走に入り、陽が暮れる時間が早くなってきました。
17時を過ぎると暗くなってきます。
広島市のリバーサイドをテクテク散歩。
気温は少し低いですが、川辺を吹く風が心地良いです。
身近に川や海があるという幸せ・・・水辺に暮らす・・・本当にありがたいです。
音楽を聴きながら、あれやこれやと考えながら、歩く、歩く、歩く・・・至福のひと時です。
帰って風呂に入って、一杯やろうと思います。
平和な一日に感謝!です。
師走に入り、陽が暮れる時間が早くなってきました。
17時を過ぎると暗くなってきます。
広島市のリバーサイドをテクテク散歩。
気温は少し低いですが、川辺を吹く風が心地良いです。
身近に川や海があるという幸せ・・・水辺に暮らす・・・本当にありがたいです。
音楽を聴きながら、あれやこれやと考えながら、歩く、歩く、歩く・・・至福のひと時です。
帰って風呂に入って、一杯やろうと思います。
平和な一日に感謝!です。
毎年恒例の「ひろしまドリミネーション」。
今年も始まりました。
この企画は、広島市の中心部にある平和大通り(100m道路)を、LEDでライトアップするという企画。
年明けまで、毎晩開催されます。
全国的に、イルミネーションがブームになっています。
カップルや家族連れで賑わっています。
繁華街や飲み街が近いため、「ひろしまドリミネーション」を見てもその後に食事というパターンも多いようです。
今年は、去年よりディスプレイが増えているようです。
メリーゴーランド。
インスタ映えしそうです。
でも、電気の使用量が増えるため、環境への影響が心配です。
昨日、中国電力の島根原子力発電所の2号機が12年ぶりに再稼働しました。
そこまでして発電する必要はないと思うのですが・・・。
鳳凰、飛ぶ!
惜しくも4位に終わったカープのコーナーも。
来年こそ、頑張ってほしい新井カープです。
夜は冷えてきましたので上着は必須です。
夜の広島の街もなかなかオツなものです。
ぜひ、お越しくださいね。