能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

割れた窓を放置すれば、治安はドンドン悪くなる「割れ窓理論」早めの対策がモノゴトを良くしていきます

2024年12月27日 | マネジメント

米国の犯罪学者ジョージ・ケリングさんとジェイムズ・ウィルソンさんが提唱した「割れ窓理論」。

軽微な犯罪を徹底して取り締まることで凶悪犯罪を含めた犯罪を抑制できるという理論です。

割れた窓を放置しておくと、「誰も注意を払っていない」という空気がまん延しモラルが下がる。

落書きやポイ捨て、さらにガラス割り、ボヤ騒ぎ・・・治安が急速に悪化していきます。

1980年代、犯罪多発都市だったニューヨーク市。

1984年に治安回復を公約したジュリアーニ氏が当選。

警察官を5000人増やし、落書きから駐車違反まで徹底的に取り締まりました。

結果、殺人事件は67%減少、強盗は54%減少したそうです。

この理論は、日常の生活の中でも応用できそうです。

家の中や組織の中で、ちょっとした不具合を早めに解決する、先延ばしにしていた課題に手を付ける・・・早い対応で将来の大問題を回避できるような気がします。

年末の大掃除、整理整頓をしようと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島・平和公園にある本川橋・・・この鉄製の橋は江戸時代の山陽道(西国街道)ルートからの伝統があるそうです

2024年12月27日 | まち歩き

平和公園の西側に進むと、古い鉄製の橋が架かっています。

本川(ほんかわ)橋です。

レトロ感、満載です。

江戸時代、木製の橋が架けられたそうです。

山陽道(西国街道)のルートです。

1945年の原子爆弾投下で破損。

通行不能になりました。

1949年に海軍工廠の余った資材を使い鉄製の橋が架けらたそうです。

現在でも、歩行者の通る道(歩道)は片側しかありません。

もう75年になったんですね。

ちなみにもこの年、焼け野原となった広島の街に、市民球団カープが創設されました。

遠くに、今年2月に完成したサンフレッチェ広島のホームグラウンド「エディオンピースウイング広島」が見えます。

広島の街の歴史を見つめてきた本川橋。

未来に遺してほしい名橋だと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする