能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

5月5日、子どもの日 廣島護国神社に参拝に行ってきました・・・パワースポットでエネルギーをいただいてきました

2021年05月05日 | まち歩き

広島城は、広島のパワースポットの一つです。

安芸の宮島・厳島神社、弥山とともに、パワーの源です。

風水地理学的に言うと、龍穴があります。

広島城の中にある廣島護国神社さん。

毎月一回は、参拝に行っています。

神々しい空気に満ちた空間です。

 

広島城は、別名「鯉城(りじょう)」。

本丸を守護するお堀には、たくさんのコイが泳いでいます。

鯉は、出世魚。

黄河の上流にある龍門という滝を鯉が登りきると龍になるという「登竜門伝説」もあり、日本でも立身出世の象徴になりました。

チーム名「Carp」も、ここから来ています。

毎年3月、カープの選手、監督、コーチ、スタッフが必勝祈願の参拝に訪れます。

広島市は、一時的に日本の首都になったことがあります。

日清戦争に勝利するため、明治天皇が広島城の中に来られ、ここに大本営や帝国議会が設置されました。

その跡地です。

パワースポットの中のパワースポットです。

護国神社さんには、5組の鯉のぼりが優雅に泳いでいます。

毎年恒例の風物詩。

鯉の像も、お出迎えしてくれました。

わが家の五月人形。

鎧兜は、「身を護る」という意味があるそうです。

武者、サムライのスピリッツをもらうことが出来ます。

5月の広島・・・本当に良い季節です。

これで、もうちょっとカープが強かったらなあ(笑)。

がんばれ!カープ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひろしまフラワーフェスティ... | トップ | カープ、引き分けをはさんで... »
最新の画像もっと見る