能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

日経BP総合研究所のチラシが面白い!テクノロジー期待度番付2021と2030 出でよ!「若者」「ヨソ者」「バカ者」

2020年12月14日 | 本と雑誌

今週号の日経ビジネス誌に付録(?)が付いています。

上質紙でA2版のカラー・・・相撲の番付のようなデザインです。

テクノロジー期待度番付2021/2030

日経BP総合研究所は、日本経済新聞社グループのシンクタンク・・・未来予測のデータなどの販売を行っています。

いつもは、細々したパンフレットが入っているのですが、今回の広告チラシは超シンプルです。

表面「テクノロジー期待度番付2021」では、「世界を変える100」の技術をランキング。

まあ、こんなものかなあという感じで番付されています。

1 AI

2 自動運転

3 IoT

4 5G

5 産業用ドローン

6 VR AR

7 現場支援ロボット

8 遠隔診療

9 再生医療

10 RPA

まあ、順当なランキングだと思います。

そして、「テクノロジー期待度番付2030」。

1 AI

2 自動運転

3 生体埋め込み機器

4 再生医療

5 量子コンピュータ

6 細胞医薬

7 協働ロボット

8 VR AR

9 次世代手術支援ロボット

10 現場支援ロボット

10年後には、医療、バイオなどのテクノロジーが花開くんですね。

ても、もっと飛んで欲しかったです。

少子高齢化の進むこの国・・・下手をすれば再び、失われた40年になるかもしれません。

裏面「テクノロジー期待度番付2021」の職種別編の「世界を変える100」の技術をランキング。

こちらも、表面の傾向とおおむね同じです。

経営全般では、

自動運転、AI、IoT、産業用ドローン、5G、RPAと続きます。

 

今や豊かな国とは言えなくなった日本。

どうしてこうなっちゃったんでしょうね。

イノベーションを起こさなければという気持ち、焦り・・・。

なぜ、日本にはGAFAやユニコーン企業が生まれないのか?

おそらく慢心やものづくりへのこだわり、ハングリー精神がなくなってきたんでしょうね。

2021年・・・イノベーションを牽引すると言われる「若者」「ヨソ者」「バカ者」を全面的にバックアップしていきたいと思います・・・少なくとも邪魔はしないようにして・・・笑。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島城・・・冬の散歩道 モ... | トップ | 冬はカレー・・・サンカレー... »
最新の画像もっと見る