僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(9/14)ブザービート、今週も中途半端

2009年09月14日 23時02分04秒 | 山Pドラマ
何だか
私の思惑とは反対の方向に行きそうな最終回。
結局
莉子さんとくっつくのでしょうね。
いや、とっくにお互いの気持ちは相手に
伝わっているけれど
また
今日も別れてしまったね。
そして来週はくっつく。
その繰り返し。
先週に続き
今週も我が家では
展開が不評です。

コンサートホールでのオーケストラの演奏も
バスケットシーンも
映像的に中途半端だから
感動が伝わってこないんですね。
メインがそれじゃない、と言われればそれまで。
でも
2人にしてみれば
夢の対象であるから
そこは本当に感動する場面にしてほしかった。
その点
のだめの演奏シーンは伝わるものがあった。
来週はバスケの試合。
ゾクゾクッとするものを見せてほしい。
2人が
別れようがくっつこうがどちらでもいいような気がしてきた。
辛口で書いてしまうが
私はヒロインがどうにも苦手だ。
面白いところはいいけれど
どうもメイクがダメのよう。
アイメイク。
ずっと素顔のほうがよかったかな。

お互いに、好きだと言っているのだから
信頼し合っているにもかかわらず
なぜ
あのような泣いて別れる場面になったのだろう。
夢を追うことを奨励している直輝が
なぜに深刻な涙を流す。
もっと明るく
軽井沢に送り出せばいいのに。
会いに行けば会いにいける距離。
でも
莉子にとっては
心の距離が不安なんでしょうね。
これは
現実なら
不安定な恋愛ですね。
そんな昔の恋を思い出します。
でも思い出すのも面倒なので
そんなこともあった若い時代、と思うだけ。
信頼関係がしっかりしていれば
遠距離恋愛はできるものね。
今はケータイ、メールのある時代ですし。

どうにも
莉子さんに感情移入できない私でした。



その前の番組で
生放送で
山P登場。
ス、ステキでした。
オーラがありました。
息を呑む美しさ、ということで
スタジオにいた人たちは
目を見張りましたね。
声を出すのも忘れていましたね。
その美しさと裏腹に
小窓に映る彼はニッコニコしていて
それがまたカワイイという言葉になる。

堀北真希ちゃんのドラマ撮影の顔が映りました。
そのとき
山Pはどんな気持ちで観ていたのだろう、なんて
想像しました。
あなたには
真希ちゃんが似合う。
クロサギでのあの掛け合いが好きだった。
莉子さんは直輝には合うのかもしれませんが
あなたには真希ちゃんが似合う。
でも全くその気配はないのでしょうね。
あなたが真希ちゃんにタジタジになっているいろんな番宣が
面白かった。
それでいて真希ちゃんを守ってやれるような存在。
どうぞ、ステキな恋をしてくださいませ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(914)dave mason will you still love me tomorr...

2009年09月14日 12時21分28秒 | 名曲
dave mason will you still love me tomorrow?



午前中に仕事に行き
午後からまた出勤。
お昼を自宅に食べに来ている。

この曲は
いろいろな人が歌っているけれど
私は
dave mason(デイブ メイソン)のこれが好きです。
なかなかの壮大感が出ているでしょう。
ステレオで聴くとなお良い音。
古い曲ですが
今でも、いいなあと思いますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする