今年になってバタフライの記録が飛躍的に伸びた
それと言うのも、今までスタイル2(2番目に得意な種目)がなかったので
スタイル2をバッタにしようと決めて練習したからかもしれない
速くなったといっても、たかが知れているが
7月のジャパンマスターズの時には50mで46秒台だったのが
10月のウーマンズでは41秒台!
正直、何が良くなったのかさっぱりわからない~
初級用のレッスンにはなるだけ出ているが
先生の言葉は「胸をウッと縮めて、シュパッとかく」
なんていう教え方。
実際に受けるとわかりやすいんだけど、文字で書くと変だね(^^)
でも、その「ウッ&シュパッ」で記録が伸びた!
でも、泳いでいる感覚では水には乗れた気がしないんだけどね~
頑張って39秒を目指そう!!
それと言うのも、今までスタイル2(2番目に得意な種目)がなかったので
スタイル2をバッタにしようと決めて練習したからかもしれない
速くなったといっても、たかが知れているが
7月のジャパンマスターズの時には50mで46秒台だったのが
10月のウーマンズでは41秒台!
正直、何が良くなったのかさっぱりわからない~
初級用のレッスンにはなるだけ出ているが
先生の言葉は「胸をウッと縮めて、シュパッとかく」
なんていう教え方。
実際に受けるとわかりやすいんだけど、文字で書くと変だね(^^)
でも、その「ウッ&シュパッ」で記録が伸びた!
でも、泳いでいる感覚では水には乗れた気がしないんだけどね~
頑張って39秒を目指そう!!