
イーハトーブで参加した2種目は 私にとっては苦手意識の強い2種目です
800mFrと200mFr、距離が長すぎます…
(--;)
それでも我が目標の為には 泳がなきゃいけない!
っていう事で泳いできました♪
朝一番にきむち~兄さんの車に同乗させてもらって会場入り!
居座る場所まで提供していただきました
ありがとうございます
<(__)>
で、プログラム見たりして なかなかアップに行かない私を 殿方が2人もアップに誘いに来てくれました(--)
ちゃんと一人で行けるってばぁ~
で、ちゃんとアップしましたよ!
600m程ですが…(^^)v
■800mFr■
最初の400mまでは 数が数えられました
自分で数えていた400mと コールを受けた時が一緒だったのは 嬉しいもんですね(⌒⌒)
ターンした後も 『400~400~』ってよく聞こえる声で叫んでくれたので 思わず頷いちゃいました♪
でも、そんな余計な事をしていたら 徐々に苦しさが増してきて…
どんどん苦しくなってきて…
またまた、唸りながら泳いでました(≧Д≦)
こうなると何にも覚えていません!
ただ、小さな意地で でんぐりターンだけは続けてました
だって上手くなりたいじゃん!
鐘がなって、その音を信じて最後の50mはがんばりましたよ!
……多分(^^;)
エントリータイムを僅かに切る時間で泳ぎつきました
私らしいタイムですね♪
失格には なってないはずなので これで50傑ランキングには載るでしょう♪
(^_-)-☆
またまた最下位だろうけどね!
■200mFr■
緊張してました
今年は200mFrに何回チャレンジしたのだろう?
今年、最後のチャレンジです
3分を切りたい!
そんな強い気持ちとは裏腹な練習不足…
こわくなると身体は 動かなくなります………の筈が、一つ後の組みがうるさい!
おっと、言葉を間違えた! 賑やかこの上ない!
2フリを泳ぐ恐怖で 固まりつつあった私に ちょっかいをだしてくる…
また言葉を間違えた、ほぐしてくれる♪
(^皿^)
強い味方です!
きんぎょさんとひぐぴょんさん♪
ね? 賑やかそうでしょ?!
私はかなり緊張はしてましたが、2人のおかげでカチコチにならずに済みました!
どうもありがとうございます(^人^)
さて、レース♪
最初の50m…まだ疲れていません
隣りのコースが気になります
私より5秒も遅いエントリータイムの筈なのに 真横を泳いでる(>~<)
次の50m…まだ大丈夫!
まだ頑張れる!
ターンもちゃんと合っている!
大丈夫!大丈夫!
隣りが消えた
その次の50m…あ゛~来た来た(´Д`)疲れてきたよ~
こらえどころだ、がんばれ!がんばれ!
ラスト50m…これだけ疲れてりゃ、数え間違いはないだろう!
身体がバラバラになっても構わないから がんばれー!
腕を伸ばせー!
キック打てー!
最後まで諦めるなー!
で、(^^)諦めなかったから ベスト出ました♪
3分は切れなかった(TT)
でも(^^)ベスト♪
なんかビミョー
でも嬉しいO(≧∇≦)o
目標の3分切りはできなかったけど、昨年の50傑ならば載せてもらえるタイムです
僅かばかりですが 期待をしましょう!
で、今 ひげだるま。さんに撮影してもらった800のビデオを見てます(--)
辛い…
あれだけのクイックターンが出来ても 泳げないんです!
見ている方も辛いかもしれないけど、泳いでる本人はもっと辛いのです(;~;)
でも解説付きのビデオは面白い!
まあ、私の800は見ている人を苦しめるビデオなので誰にもお見せしませんけどね…♪
ひげだるま。さん、ありがとうございました♪