夜遅くまで仲間とお喋りしてましたが、起きる時間はいつも通り
(^◇^;)
みんなを起こさないように布団の中でモゾモゾしてましたが、せっかくの温泉地!
朝風呂に行きました
すると結局はみんな朝風呂に来て、
みんなで露天風呂で朝からお喋り三昧
(o^^o)
こんな事が楽しいのです♬
ホテルを出て向かったのは竹久夢二伊香保記念館です
竹久夢二さんが何者でどんな功績があるのか全く知りません
それでも、この人の書いた絵は見たことあります
そんな私ですが、しっかりとした説明付きで案内をしてもらえるとの事!
楽しみです♬
先ずは艦内の説明が始まる前にトイレに行きました
するとね、、、
まぁ可愛い(´∀`=)
そしてとてもトイレが広い!
このトイレは明治か大正の頃のトイレそのままだそうです
そうなんですよね!
日本の昔の西洋文化が入ってきた頃って、オシャレなんですよね〜
館内を見渡すとどの調度品も明治・大正・昭和初期の頃の物なんだそうです
案内が始まって最初に案内されたのが義山楼です
日本建築だって言ってた気がしますが、建物は西洋的な感じです
窓ガラスなども昔のガラスで揺れガラスって言うそうです
義山楼を見学した後はオルゴールの鑑賞です♬
素敵な音色でした(#^.^#)
続いていろんな竹久夢二さんの作品を見て説明を受けながら移動します
そして竹久夢二さんの挿絵した本や竹久夢二さんが書いた本などを寄贈した本の部屋へ!
ここでそれらの本を寄贈した本人(スイマー)からの説明を受けました
これもなかなか面白かったです
( ´ ▽ ` )
竹久夢二伊香保記念館は最初は1時間の予定でしたが、気付いたら2時間も見学してました
(^◇^;)
伊香保温泉には何回か訪れてますが、竹久夢二伊香保記念館は初めて訪れました
説明もしてもらえてとても面白かったです
そして、直ぐ隣にある食の駅で群馬の野菜や果物などを買いました
私は群馬のリンゴ(明月)ってのを買って帰りましたが、イヤー美味しかったです
そして車を走らせて予約をしてあったランチの場所に急ぎます
支笏湖を越えて、山を下り到着したのはこちら!
魚籠屋(びくや)さんです
ここは田舎を楽しむ田舎料理のお店のようです
囲炉裏で川魚や野菜を焼いて提供してくれます
トイレは表にあり、ボットン式
嫌なイメージがありましたが、匂いがしませんでした
このお店の大将が大きな囲炉裏でいろんな料理を作っていきます
そして出てきた料理
不味いわけがありません!
煙で身体中燻されましたが、とても美味しくいただきました♬
(#^.^#)
次に訪れたのは、私の希望で榛名神社です
けっこう山奥にあるんですね
どんどん山を進みたどり着きました
榛名神社です
もちろん御朱印もいただきました
一部修復工事中ではありましたが、行きたかった場所なので嬉しいです!
不思議な形の岩がたくさんありました
榛名神社近くにあった工事用のバリケード
やっぱり群馬ちゃん(´∀`=)
いよいよ遠征の延泊も終わる時間です
最後にランチを食べた魚籠屋のご主人に教えてもらったジェラート屋さん
アルベロさんです
素材そのままのジェラートです
美味いと言うか、なんか凄い!
イヤ、美味しい(o^^o)
寒いのにジェラートは身体が冷える〜
って方にはお隣のレガーロ×レガーレと言うお店へ
隣り合った二つのお店はご夫婦で経営されてるお店なんだそうです
って事で、ジェラートを持ったままお隣のお店へ
レガーロ×レガーレではケーキとお茶が楽しめます
素敵な空間で美味しく楽しい遠征最後の時間をみんなと共有しました
=(^.^)=
高崎駅まで送ってもらい約2時間半かけて横浜まで帰ってきました
もちろん、JREポイントを使ってグリーン車でね!
これにて2019年の私の水泳遠征は終了です
イヤーたのしかった!
生きてるうちに、元気なうちに、友達がいるうちに、楽しめることは経験しましょう!
人生はそんなに長くない!
がんばれ自分!
ヽ(´▽`)/
人気ブログランキングへ